ポケットWiFi

BBN Wi-Fiの料金やメリットまとめ、口コミ・評判も随時更新予定

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

BBN Wi-Fiとは、月額3,250円で無制限に通信できるプランがあるポケットWiFiサービスです。

BBNからは他にWiMAXやソフトバンク回線のポケットWiFiも出ていますが、それとは別のサービスになります。

本記事では、BBN Wi-Fiの料金やメリット・デメリット、口コミや評判などについて解説していきます。

  1. BBN Wi-Fiとは
    1. 【特徴】BBN Wi-FiはBBN mobile Wi-Fiとは違ってクラウドSIMのプラン
    2. 【料金】月3,250円で使えるU2sプラン、月3,480円で使えるG4プラン
    3. 【端末】G4は画面付きで充電や翻訳機能が使えるのでU2sより使いやすい
    4. 【回線】ドコモとau、ソフトバンクのトリプルキャリアに対応
    5. 【契約期間・解約金】2年の自動更新、解約金は18,000円で割高
    6. 【速度制限】基本的には制限なし、大容量通信時は384Kbps以下もあり
    7. 【特典】WEB申し込みでクオカード500円分プレゼントあり
    8. 【支払い方法】クレジットカードのみ対応
  2. BBN Wi-Fiの契約方法・解約方法
    1. BBN Wi-Fiの契約方法
    2. BBN Wi-Fiの解約方法
      1. 解約方法は電話連絡のみ。解約したい月の20日19時までに連絡する
      2. 端末の返却は翌月15日までに完了させる
      3. 契約書面の受領日から8日以内なら初期契約解除制度が使える
  3. BBN Wi-Fiのメリット
    1. 無制限プランが月額料金3,250円で使えるのはかなり割安
    2. マイページがある
    3. WEBから申し込むことでクオカードがもらえる
    4. 紛失・盗難でも2,000円で端末交換ができる端末補償オプションがある
  4. BBN Wi-Fiのデメリット
    1. 2年以内の解約金18,000円は高すぎる
    2. 端末がレンタルなので解約時は必ず返却しなければいけない
    3. 口座振替に対応していない
  5. BBN Wi-Fiの口コミや評判
  6. 【結論】月額最安値でU2sを無制限に使うならBBN Wi-Fi

BBN Wi-Fiとは

BBN Wi-Fiとは、ブロードバンドナビ株式会社のモバイル通信事業の一つで、U2sやG4といったクラウドSIM端末を使ったプランが中心のサービス。主な特徴は以下の通りです。

  • クラウドSIM端末を使ったサービス
  • 月3,250円で無制限に通信できる(U2s)
  • G4プランは月3,480円
  • 回線はトリプルキャリアに対応
  • 海外でも使える

では早速、BBN Wi-Fiの概要について確認していきましょう。

  U2sプラン G4Maxプラン
月額料金 3,250円
3,480円
事務手数料 3,000円
送料 無料
発送までの
期間
最短3日~4日
返却 返却必要
回線 ドコモ/au/Softbank
速度制限 通信の占有・平均より過多
→384Kbps以下の制限あり
契約期間 2年自動更新
解約金 ~2年目:18,000円
3年目以降:9,500円
海外利用 500MB/日/900円
1GB/日/1,200円
機器損害金 18,000円
端末補償 400円/月
公式 BBN Wi-Fi
【2023最新比較】モバイルWiFiのおすすめランキング、用途によって通信速度・料金・容量からベストを選ぼう
外出先でも安く大容量を使うことができるモバイルWiFiは非常に有用で、スマホ代を抑えたい人やPC・タブレットを頻繁に使う人にとっても非常に有用です。ただモバイルWiFiの種類は豊富で、単純に料金だけで比較することができない部分もあるので注意...

【最新】ポケットWiFiの総合おすすめランキング、徹底比較してわかった後悔しないポケットWiFiはどこ?

【特徴】BBN Wi-FiはBBN mobile Wi-Fiとは違ってクラウドSIMのプラン

BBN Wi-Fi BBN mobile Wi-Fi
特徴 ・端末はU2sとG4

・クラウドSIM
(トリプルキャリア対応)

・大容量でに使える

・端末はFS030Wか501HW

・ソフトバンク回線

・20GB/30GB/50GBプラン

ちょっとややこしいですが、BBN Wi-FiはクラウドSIMに対応したポケットWiFiだけのサービスで、BBN mobile Wi-Fiとは違います。

BBN mobile Wi-Fiはソフトバンク回線のみに対応していて、容量別に3つのプラン(20GB、30GB、50GB)があるポケットWiFi。一方、BBN Wi-FiはクラウドSIMでドコモやau、ソフトバンク回線のトリプルキャリアに対応しており、容量が無制限のポケットWiFiです。

公式のホームページもそれぞれわかれているので注意してください。

クラウドSIMとは
物理的なSIMカードを挿入するのではなく、クラウド上でSIMを管理する通信システム。状況に応じて最適な回線を自動的に選んでつなげることができる(自分で任意に回線を選ぶことはできない)。国内だけでなく海外でも現地の電波を使った通信が可能。

名前は似ていますが、端末やサービス内容は大きく違うので注意してください。

BBN WiFiの公式サイトはこちら

BBNmobileWiFiの公式サイトはこちら

【料金】月3,250円で使えるU2sプラン、月3,480円で使えるG4プラン

BBN Wi-Fiのプランは、選ぶ端末によって月額料金が異なっており、画面の無いU2sプランの方が、G4プランよりも230円安く使うことができます。

またどちらも国内外問わず使えるクラウドSIM端末なので、そのまま海外へ持って行って使うことも可能です。

名称 U2sプラン
G4Maxプラン
端末
月額料金 3,250円 3,480円
あんしん補償 400円/月
事務手数料 3,000円
海外料金 500MB/日/900円
1GB/日/1,200円

後述しますが、U2s端末が月3,250円で使えるのは他社と比較してもかなりお得な料金です。

またMugen WiFiでG4を契約すると月3,880円掛かるので、BBNの方が安く使えます。

ポケットWiFi選びは月額料金重視、という人に良さそうですね。

【端末】G4は画面付きで充電や翻訳機能が使えるのでU2sより使いやすい

BBN Wi-Fiの端末詳細は以下の通りです。

名称 U2sプラン G4Maxプラン
端末
月額料金 3,250円 3,480円
サイズ
・質量
 126×66×10mm
125g
72.2×136×12mm
188g
速度 下り最大150Mbps
/上り最大50Mbps
下り最大150Mbps
/上り最大50Mbps
Wi-Fi IEEE802.11b/g/n IEEE 802.11 b/g/n
通信方式 LTE-FDD Band:
1/2/3/4/5/7/8
/9/17/19/20
LTE-TDD Band:
38/39/40/41
WCDMA Band:
1/2/4/5/6/8/9/19
GSM:
850/900/1800/1900 MHz
CDMA/EVDO
: BC0/BC1
LTE-FDD Band:
1/2/3/4/5/7/8/9
/12/13/17/18/19/20/26/28
LTE-TDD Band:
34/38/39/40/41(120M)
WCDMA Band:
1/2/4/5/8
GSM:
850/900/1800/1900 MHz
バッテリー 3,500mAh
(12時間)
3,900mAh
(12時間)
海外利用 可能 可能

私はどちらも使ったことがありますが、画面の無いU2sは電波や残量の確認が面倒で、使い勝手としてはあまりよくありません。使うならG4のほうが何かと便利ですし、おすすめです。

【2023最新比較】モバイルWiFiのおすすめランキング、用途によって通信速度・料金・容量からベストを選ぼう
外出先でも安く大容量を使うことができるモバイルWiFiは非常に有用で、スマホ代を抑えたい人やPC・タブレットを頻繁に使う人にとっても非常に有用です。ただモバイルWiFiの種類は豊富で、単純に料金だけで比較することができない部分もあるので注意...

【回線】ドコモとau、ソフトバンクのトリプルキャリアに対応

BBNのプランは2つともクラウドSIM対応端末であり、ドコモやau、ソフトバンクの3キャリアに対応しています。

クラウドSIMの良い点は、通信できるエリアが広いことです。

たとえばauではつながりにくい地域でも、ソフトバンクの回線をつかむことができるといったように臨機応変に対応できます。(基本的にはルーターの仕様上8割ソフトバンク回線に繋がる)

ただクラウドSIMあるあるなのが、使っている最中にキャリアが格安SIM向けに提供している低速の回線を掴んでしまうことも…。

その場合、端末を再起動したり、電源を落としてしばらくしてから起動させたりすることで元の速い回線を掴んでくれるので、困った時はぜひ試してみてください。

どんなときもWiFi、限界突破WiFiが遅い原因はRakuten mobile回線(楽天回線)かも。他のトリプルキャリア(めっちゃWiFi)も要注意!
クラウドSIMを使った無制限プランの多くは、トリプルキャリアに対応した回線で通信しています。ただ、それらのSIMがRakutenmobileの回線を掴むと、通信速度がかなり落ちることが分かってきました。本記事では、どんなときもWiFiと限界...

【契約期間・解約金】2年の自動更新、解約金は18,000円で割高

契約期間は2年の自動更新で、最初の更新月は25ヶ月目です。

気になるのが解約金の高さ。途中解約した場合、2年以内の解約で18,000円掛かります。

名称 U2sプラン
G4プラン
契約期間 2年自動更新
更新月 25ヶ月目
解約金 ~24カ月目
18,000円
26カ月目
9,500円

3年目以降は9,500円になりますが、できれば更新月のタイミングで解約したいですね。

【速度制限】基本的には制限なし、大容量通信時は384Kbps以下もあり

クラウドSIMを採用しているため、月間の通信容量は無制限、短期的な速度制限もありません

ただ、以下のように一定の制限がありますので、使いすぎは禁物です。

※ 国内外の通信会社では、ネットワーク品質の維持および公正な電波利用の観点から、著しくネットワークを占有するレベルの大容量通信をされた場合、当のお客様に対し通信速度を概ね384Kbpsに制限する場合があります。また違法ダウンロードなどの不正利用の疑いがある場合、ご利用停止を行う場合があります。

(引用:BBN Wi-Fi)

同じような文言を記載しているポケットWiFiでは、月間通信容量が300GBや200GBで制限が掛かった…なんて口コミもあるので、BBN Wi-Fiについても今後確認していく予定です。

【特典】WEB申し込みでクオカード500円分プレゼントあり

BBN Wi-FiをWEBフォームから申し込むとクオカード500円分がもらえる特典があります。

特典をもらえる条件は以下の通り。

  • 当サイトWEBフォームからお申込みいただいた方。
  • 本キャンペーンの適用条件については当サイト都合により予告なく変更する場合があります。
  • 本キャンペーンの適用条件について承諾いただける方のみ、本キャンペーンの対象とさせていただきます。
  • 特典の付与時期にご解約となっていた場合は特典の適用外となりますのでご注意ください。
  • ご契約いただいた月を1ヵ月目として、3ヵ月目にご利用の確認が取れたお客さまから順次発送致します。

(引用:BBN Wi-Fi)

特典を受け取ることができるのは、3ヶ月以上契約した場合に限ります。2か月以内に解約した場合はもらうことができませんので注意してください。

【支払い方法】クレジットカードのみ対応

支払い方法はクレジットカードのみ対応しています。

デビットカードやプリペイドカードは使えません。

BBN Wi-Fiの契約方法・解約方法

BBN Wi-Fiの契約方法と解約方法は以下の通りです。

BBN Wi-Fiの契約方法

BBN Wi-Fiを契約する時は、WEBの申し込みフォームから手続きをしましょう。

BBN WiFiの公式サイトはこちら

  1. WEBの申し込みフォームを選択
  2. 約款を確認し、同意する
  3. 住所や契約者情報の入力
  4. 申込内容の確認
  5. 申込完了
  6. 3日から4日で発送、到着

手続き自体はそう難しくなく、5分程度で完了します。

BBN Wi-Fiの解約方法

BBN Wi-Fiの端末はレンタルなので、解約時には返却が必要となります。

解約手続きをする時は、電話で解約連絡をし、端末を期日までに返却しなければいけません。

解約方法は電話連絡のみ。解約したい月の20日19時までに連絡する

BBN Wi-Fiの解約は、WEB上ではできません。

解約する時は、解約を希望する月の20日19時までに電話でその旨を伝えましょう。

【tel】050-8880-1971
(10:00~19:00)

端末の返却は翌月15日までに完了させる

連絡ができたら、端末を解約月の翌月15日までに返却します。

宛先は以下の通りです。

〒662-0918
兵庫県西宮市六湛寺町9-8 市役所前ビル502号
ブロードバンドナビ株式会社 カスタマーセンター係

ちなみに、端末の返却に関しては以下の通りいくつか注意事項があります。

  • 商品お渡し時の梱包材(箱や袋)で梱包してください。付属品やラベル・タグ・外装箱などの包装を含め、商品お届け時の梱包状態に戻してください。
  • ・ 返却された商品が異なる場合、付属品や端末がお届け時の状態と異なる場合は、お送りいただいた商品を着払いで返送させていただく場合もございます。
  • ・ 同梱物一式:①Wi-Fi端末 ②USBケーブル ③USBアダプター

※ 商品の仕様により異なる場合があります。

(引用:BBN Wi-Fi)

これらを確認したうえで確実に返却するようにしましょう。

もし期限内に返却されなかった場合、解約は翌月以降となるため気を付けてください。

契約書面の受領日から8日以内なら初期契約解除制度が使える

なお、契約書面を受領した日から8日以内であれば、初期契約解除制度が使えます。ポケットWiFi版のクーリングオフ制度のようなものです。

この制度を使えば違約金負担なしに契約を解除することができます。

月額料金の日割り分、事務手数料、セットアップ料などは請求されてしまいますが、違約金18,000円を負担しなくても良いのは随分と助かりますね。

初期契約解除制度の申し込み方法や返却方法については以下の参考URLから確認してください。

(参考:BBN Wi-Fi「初期契約解除制度」)

初期契約解除制度について詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

ポケットWifiはクーリングオフできる?初期契約解除との違いは?固定回線やWiMAXを契約後すぐに解約する時に注意したいこと
ポケットWiFiや固定回線、スマホを契約した後に、「契約を取り消したい」「キャンセルしたい」なんて時に思いつくのがクーリングオフ制度。ただ、重要事項説明書や契約書にはクーリングオフ制度には触れられておらず、「初期契約解除制度」などの違う文言...

ポケットWifiはクーリングオフできる?初期契約解除との違いは?固定回線やWiMAXを契約後すぐに解約する時に注意したいこと

BBN Wi-Fiのメリット

BBN Wi-Fiのメリットは以下の通り。

  • 無制限プランが月3,250円で使えるのはかなり割安
  • マイページがある
  • WEB申し込みでクオカードがもらえる
  • 端末補償オプションが盗難や紛失にも対応している

では一つずつ見ていきましょう。

無制限プランが月額料金3,250円で使えるのはかなり割安

クラウドSIM端末を使った無制限ポケットWiFiを比較すると、BBN Wi-Fiは月額料金で最安値です。(2020年6月現在)

ポケット
WiFi 
月額料金 初期費用 回線 契約
期間
通信
容量
詳細
BBN
Wi-Fi
3,250円 3,000円 3大キャリア 2年 無制限
ZEUS
WiFi
2,980円
(4ヶ月目~
3,480円)
3,000円 3大キャリア 2年 100GB 詳細
MUGEN
WiFi
3,380円 3,000円 3大キャリア 2年 100GB 詳細
限界突破
WiFi
3,500円 0円 3大キャリア 2年 1日10GB 詳細

途中で解約することなく、更新月で確実に解約するのであれば最もお得に使えると言えます。

ただし2年以内に解約する可能性があるなら、BBN Wi-Fiはおすすめできません。なぜなら2年以内の解約違約金が18,000円と高額だからです。詳しくは後述します。

マイページがある

サポートがしっかりしたポケットWiFiほど、契約者が通信料金やクレジットカードの登録変更などがいつでも行えるマイページを設置している傾向にあります。

BBN Wi-FiはこれまでWiMAXやBBN mobile WiFiなど他のポケットWiFi事業も手掛けてきており、サポート体制のノウハウは問題なし。

申し込み後のサポート体制が気になる人も安心して申し込めますね。

WEBから申し込むことでクオカードがもらえる

クオカード

(引用:BBN Wi-Fi)

BBN Wi-FiをWEBから申し込むとクオカード500円分がもらえます。

月額料金の安いポケットWiFiはとことんコストを下げ、料金自体を低く設定したものが多いため、キャッシュバックや特典は特に用意していないところがほとんど。

BBN Wi-Fiのような価格設定で特典を付けているのは珍しいです。

ただ受取りには申し込み後3ヶ月以上契約を続けていることが条件となるため、申し込んですぐに受け取ることができるわけではない点には注意してください。

紛失・盗難でも2,000円で端末交換ができる端末補償オプションがある

ポケットWiFiの端末補償は、各ポケットWiFiで独自の補償サービスが設けられており、その補償内容はそれぞれ違います。

故障や水没に対応しているところは多いですが、紛失や盗難の場合は非対応がほとんどです。

その場合、補償に入っていたとしても高額な弁済金(機器損害金)を請求されることになります。

しかしBBN Wi-Fiでは「通常使用による破損・水没・紛失・盗難などで端末が使用不能となった場合に2,000円でリファビッシュ品※と交換」することが可能です。

※リファビッシュ品とは、初期不良品や中古機器などを整備した、ほぼ新品と同じような状態の製品のこと。

ポケット
WiFi
補償
オプション
故障 水没 盗難
・紛失
BBN
Wi-Fi
400円/月
2,000円で
交換

2,000円で
交換

2,000円で
交換
BBN
Wi-Fi

(未加入)
一律18,000円負担
MUGEN
WiFi
500円/月 ×
20,000円
Chat WiFi 550円/月

もしもの時も2,000円という低価格で利用できるのは助かりますね。

ただ、補償に入らなかった場合は一律18,000円を負担にすることになりますので、心配な人は補償へ加入しておいたほうが良さそうです。

BBN Wi-Fiのデメリット

BBN Wi-Fiのデメリットは以下の通り。

  • 2年以内の解約金18,000円は高すぎる
  • 端末がレンタルなので解約時は返却が必要
  • 口座振替に対応していない

では一つずつ見ていきましょう。

2年以内の解約金18,000円は高すぎる

主なポケットWiFiの解約金一覧は以下の通りです。

ポケット
WiFi
1年目 2年目 更新月 3年目
以降
BBN
Wi-Fi
18,000円 0円 9,500円
MUGEN
WiFi
9,000円 5,000円 0円 0円
限界突破
WiFi
18,000円 0円 5,000円
Chat WiFi
(縛りなしプラン)
契約期間縛りなし
解約金なし

BBN Wi-Fiは2年間18,000円の違約金があり、3年目以降も9,500円を負担しなければいけません。

限界突破WiFiも最初の2年は同じ18,000円ですが、3年目以降は1年の自動更新で解約金も5,000円まで下がります。

そのため更新月での解約を忘れてしまうような人や、2年以内の解約の可能性があるような人にはBBN Wi-Fiはおすすめできません

更新月を逃してしまいがちな人は、2年間の最低利用期間を終えた後ならいつ解約しても違約金の掛からないポケットWiFi検討すると良いでしょう。

端末がレンタルなので解約時は必ず返却しなければいけない

BBN Wi-Fiの端末はもらえるわけではなく、あくまでもレンタル解約時は必ず返却しなければいけません

  • 端末に破損や著しい汚れがみられる
    →18,000円の弁済金を請求される
  • 端末の返却が期日(翌月15日)のギリギリになる
    →利用代金(月額料金分)を請求する可能性あり

上記のような問題があると、やり取りや手続きは何かと大変です。

トラブルのないよう、「端末保障に入っておくこと」や「期日までに確実に返却すること」を忘れないようにしましょう。

ちなみに、端末を返却しなくてもよいポケットWiFiには、限界突破WiFiやMugen WiFiがあります。解約後の返却を面倒に感じる人は、そちらを検討しても良さそうです。

口座振替に対応していない

BBN Wi-Fiの支払い方法はクレジットカードのみとなっています。

なお、口座振替に対応しているポケットWiFiには、どんなときもWiFiやネクストモバイル、限界突破WiFiなどがありますが、いずれも口座振替手数料などが掛かってくるので、よっぽどな事情がない限りはクレジットカード支払いを選ぶようにしましょう。

BBN Wi-Fiの口コミや評判

BBN Wi-Fiの口コミや評判を集めました。

月120GBから150GB程度使うと、速度が遅くなるといった口コミがありました。

月150GBを1日当たりで換算すると、だいたい5GB。毎日5GB以上使わなければ、速度制限はさほど心配する必要はないでしょう。

速度に関しては、そこまで速いというわけではなさそうですが、「ネットを使えればいい」くらいに考えている人なら十分ではないでしょうか。

【結論】月額最安値でU2sを無制限に使うならBBN Wi-Fi

BBN Wi-Fiの概要や料金、メリットやデメリット、口コミや評判などを見てきました。

上述の通り、BBN Wi-Fiは2020年5月現在クラウドSIMを使った無制限ポケットWiFiの中で最もお得になっています。

高額な違約金が少しネックではありますが、2年以内に解約することがないなら契約を検討してみるのも良いでしょう。

【無制限】BBN WiFiの公式サイトはこちら

【BBN Wi-Fiのメリット】

  • 無制限プランが月3,250円で使えるのはかなり割安
  • マイページがある
  • WEB申し込みでクオカードがもらえる
  • 端末補償オプションが盗難や紛失にも対応している

【BBN Wi-Fiのデメリット】

  • 2年以内の解約金18,000円は高すぎる
  • 端末がレンタルなので解約時は返却が必要
  • 口座振替に対応していない
タイトルとURLをコピーしました