ポケットWiFiの疑問を解決!
WiMAXやLTE回線を使ったポケットWiFiなどの最新情報を掲載。
選び方からトラブル対処法、キャンペーン情報などを随時更新しています。

- スマホ代が高いから通信量を安く抑えたい
- 使いたいけど通信速度やエリアで不安がある・・・
- 今のポケットWiFiは遅いし繋がらなくて不満だらけ
- 色々あって何を選べばいいかわからない
そんな人はぜひチェックしてみてください。
ポケットWiFi比較表
ポケット WiFi |
月額料金 | キャッシュ バック |
初期 費用 |
通信 容量 |
契約 期間 |
詳細 |
Mugen WiFi | 100GB:3,150円 | 0円 | 3,000円 | 100GB |
2年 | 詳細 |
どこよりも WiFi |
20GB:2,480円 100GB:3,180円 200GB:3,980円 |
0円 | 3,000円 |
20GB 100GB 200GB |
2年 | 詳細 |
FUJIWifi |
30GB:2,600円 50GB:2,900円 100GB:3,900円 |
0円 | 3,000円 | 30GB 50GB 100GB |
なし | 詳細 |
GMO とくとくBB WiMAX |
3カ月3,609円 以降4,263円 |
28,000円 | 3,000円 | 3日 10GB |
3年 | 詳細 |
hi-ho Let’s Wi-Fi |
4,300円 | 0円 | 0円 | 1日 7GB |
2年 | 詳細 |
Broad WiMAX |
~2ヶ月:2,726円 ~24ヶ月目:3,411円 25ヶ月目~:4,011円 |
0円 (19,000円) |
3,000円 | 3日 10GB |
3年 | 詳細 |
それがだいじ WiFi |
3,250円 | 0円 | 3,000円 | 100GB | 2年 | 詳細 |

おすすめランキング
ポケットWiFiの基本を知る
ポケットWiFiの基礎知識
- ポケットWiFiとは
- ポケットWiFiの選び方
- ポケットWiFiのメリット・デメリット
- LTEとは
- WiMAXとは
- LTE系とWiMAXの違い
- クラウドSIMとは
- ポケットWiFiのエリア
- ポケットWiFiの契約方法
- ポケットWiFiの初期費用、総額費用
- ポケットWiFiの契約期間や解約料
- ポケットWiFiの乗り換え情報
シーン別おすすめポケットWiFi
大容量データSIM
Q&A
- ポケットWiFiが繋がらない時の対処法
- ポケットWiFiでスマホ代は節約できる?
- 本当に便利?逆に不便なことは?
- ポケットWiFiにケースは必要?
- 無制限に使えるポケットWiFiの注意点
- 電池はどれくらい持つ?モバイルバッテリーは必要?
- ポケットWiFiを紛失してしまった場合の対処法
- 端末が壊れてしまったらどうする?
- クーリングオフできる?初期契約解除って何?
LTE系ポケットWiFi情報
WiMAX情報
- キャッシュバック情報
- ビル内や地下だと電波が弱い?
- 通信速度が遅い場合の対策
- 速度制限の種類や解除されるタイミング
- ハイスピードプラスエリアモードって?
- 2台持ちのメリット・デメリット
- プロバイダの乗り換え
- クレードルって何?必要?
- 契約更新のタイミングや確認方法
- ノーリミットモードって?
- TryWiMAXで無料お試し
- 3日で10GBってどれくらい?
- セキュリティは大丈夫?
- ポート開放するやり方
- グローバルIPを使う方法
- マンションや高層階でも繋がる?
- Ping値が遅い
- Bluetooth接続のやり方
コラム
商品別情報
公式サイト及び、商品詳細(料金や口コミ、通信速度等のレビュー)も掲載しています。