東海地方を中心とした、地域密着型の高速光回線サービスとして人気のコミュファ光。
コミュファ光は「どんな人におすすめなのか」や「どれくらいお得になるのか」が気になる人も多いでしょう。
本記事では、コミュファ光の概要や料金、メリットやデメリットなどを解説しています。
後半では、口コミや評判、契約・解約方法についても触れていますので、ぜひ参考にしてください。
コミュファ光ってどんな光インターネットサービスなの?
コミュファ光は、中部コミュニケーション(ctc)の光インターネットサービスです。
最大1Gbps、5Gbps、10Gbpsなどの様々な高速プランを利用できます。
独自の光ファイバー回線を使用しているため、回線が混雑することもなく、常に安定した速度を出せるのも大きな魅力でしょう。
また、auスマートバリューが適用できるので、auでスマホやケータイを契約している人なら月500円~月2,000円お得になります。
ただし、対象エリアは東海地方(愛知県、静岡県、岐阜県、三重県)と長野県の一部地域であることには注意が必要です。
コミュファ光のプランはプロバイダ一体型を選ぶとお得
コミュファ光は、他社回線を契約したうえでプロバイダとして別に選択するプランもあります。
ただ、それよりもコミュファ光の回線とプロバイダが一体型になったプランを選ぶほうがお得です。
コミュファ光の割引や料金について確認しておきましょう。
【割引】「ギガデビュー割 2021」などお得になるキャンペーンが豊富
(引用:コミュファ光公式)
コミュファ光では常にお得なキャンペーンを実施中です。
例えば「ギガデビュー割 2021」では月額料金が割引されたり、「乗り換えキャンペーン2021」では他社サービス解約時の違約金をPontaポイントもしくは現金で全額還元してもらえたりします。
ただし、キャンペーンを申し込むにあたって加入が必要なオプションが多く、想定よりも月額料金が高くなってしまう可能性があるので、注意してください。
【料金】エリアや回線速度、建物の種類に応じていくつもプランがある
コミュファ光は、エリアやネットの回線速度、建物の種類(戸建て・集合住宅)に応じて多くのプランがあります。
さらに、キャンペーンや割引、オプション次第で月額料金は何通りもあるため、公式サイトで料金をシミュレーションしてみるのが一番です。
今回はシミュレーターを使わずにざっくりとした料金を確認できるように、東海地方と長野県で光インターネットサービスを契約した時の料金をまとめてみました。
東海地方|1Gプランで戸建て月3,930円、集合住宅は月3,200円から
愛知、静岡、岐阜、三重の東海地方で提供されているプランのうち、光ネットに契約した時の料金は以下の通りです。
例えば1Gプランの場合、戸建てで月3,930円から、集合住宅で月3,200円から利用できます。
メニュー | 戸建て | 集合住宅 | |
1G | 通常 | 月5,550円 | 月5,550円 |
~12ヶ月目 | 月3,930円 | 月3,200円 | |
13ヶ月目~ | 月4,930円 | 月4,200円 | |
5G | 通常 | 月6,000円 | 月6,000円 |
~12ヶ月目 | 月3,930円 | 月3,930円 | |
13ヶ月目~ | 月5,430円 | 月5,430円 | |
10G | 通常 | 月6,350円 | 月6,350円 |
~12ヶ月目 | 月4,930円 | 月4,930円 | |
13ヶ月目~ | 月5,930円 | 月5,930円 | |
300M | 通常 | 月5,050円 | 月5,050円 |
30M | 通常 | 月4,110円 | 月4,100円 |
100M | 通常 | ー | 月3,980円 |
※光ネットと光電話を利用の場合
※通話料と機器利用料は別、集合住宅は100MプランのみVDSL/棟内LAN方式でそれ以外は棟内光ファイバー
長野県|最大1Gbpsで戸建て月4,430円で、集合住宅向けメニューは無し
長野県はエリア内ではあるものの、集合住宅向けメニューが無く、戸建てメニューしかありません。
光ネットに契約した場合の料金は以下の通りです。
メニュー | 戸建て | 集合住宅 | |
1G | 通常 | 月5,550円 | ー |
~12ヶ月目 | 月4,430円 | ー | |
13ヶ月目~ | 月4,930円 | ー | |
300M | 通常 | 月5,050円 | ー |
30M | 通常 | 月4,110円 | ー |
※光ネットと光電話を利用の場合
※通話料と機器利用料は別
【工事費】ネット契約で25,000円が無料
コミュファ光は、ネットから契約することで25,000円の工事費が無料になります。無料になる条件は以下の通りです。
- 申込みは電話ではなくネットから行う
- 午前9時から午後5時の間に工事を行う
- 12月29日から1月3日以外に工事を行う
なお、契約事務手数料が別途700円かかることに気を付けてください。
【機器利用料】「安心サポートPlus」加入で25,000円の利用料が無料
コミュファ光に契約すると、開通した翌月から36ヶ月間機器利用料が掛かります。
機器利用料は初月710円、2ヶ月目以降の残り35ヶ月間は694円です。
ただ、有料オプションである「安心サポートPlus」に同時加入することで、この機器利用料25,000円が無料になります。
安心サポートPlusとは、初心者の方のためにインターネットやパソコンについて6つのサポートが受けられる有料オプションのこと。
2年間は月額700円、25ヶ月目以降は月額800円で利用可能で、最低利用期間は3ヶ月となっています。
他の光回線と料金・工事費・キャッシュバック・契約期間比較
主要光回線との料金比較が以下の通りです。(1Gプランで比較)
光回線 | 戸建て料金 マンション料金 | スマホ料金 割引 | キャッシュ バック | 契約 期間 | 工事費用 (※1) | 詳細 情報 |
コミュファ 光 | (戸)~5,550円 (マ)~5,550円 | au ~月2,000円 | 最大 35,000円 | 2年 | 無料 | ー |
ドコモ光 | (戸)5,200円~ (マ)4,000円~ | ドコモ ~月1,000円 | 最大20,000円 +dポイント 2000pt | 2年 | 無料 (※2) | 詳細 |
auひかり | (戸)4,900円~ (マ)3,800円~ | au ~月2,000円 | 最大 52,000円 | 2年or 3年 | 実質 無料 | 詳細 |
ソフト バンク光 | (戸)5,200円 (マ)3,800円 | ソフトバンク ~月1,000円 | (戸)56,000円 (マ)46,000円 | 2年 | 実質 無料 | 詳細 |
NURO光![]() | (戸)4,743円 (マ)~4,743円 | ソフトバンク ~月1,000円 | 45,000円 | 2年or 3年 | 実質 無料 | 詳細 |
So-net光 プラス | (戸)3,480円~ (マ)2,480円~ | au ~月2,000円 | なし | 3年 | 実質 無料 | 詳細 |
おてがる光 | (戸)4,280円~ (マ)3,280円~ | なし | なし | なし | 無料 (※2) | 詳細 |
※1:「実質無料」では、工事費用の分割代金が毎月割引されることで負担額が0円となります。
※2:配線設備新設時は15,000円~
コミュファ光は戸建てマンションともに通常料金が月5,550円となっていて、特にマンションのプランが他と比べ高額です。
しかし光電話とセットで契約するとギガデビュー割2021が適用され、最初の1年間は戸建て3,930円(2年目以降4,930円)、マンション3,200円(2年目以降4,200円)とそこそこ安くなります。
ただし同じauスマホに割引があるSo-net光プラスでは月額料金が戸建て3,080円~、マンション2,080円~とかなり安いので、2年契約がいい、キャッシュバックが欲しいなどの明確な理由がない限り、候補に入れるのは難しいかもしれません。
下記記事ではおすすめ光回線を紹介していますので、光回線選びで迷っている方はチェックしてみてください。

コミュファ光の評判や口コミ
コミュファ光の評判や口コミを集めました。
【速度について】
速度については、賛否両論といった感じ。
回線が混雑しやすい時間帯でも、問題なく使えている人もいました。
なんか通信速度がゴミ
たまになるけどなんだろうなこれ…実家の回線コミュファ光だからairより速いし強いんだけどたまになんか遅い… (Twitter)
コミュファ光 クソ遅いから変えたくなる。
もう8年くらい使ってるけど過去イチで最近は遅すぎる。(Twitter)
ビッグローブ光から
コミュファ光に乗り換え!!
Wi-Fiの速さが格段上がった!!#Wi-Fi速度#コミュファ光 (Twitter)
【サポートについて】
サポートは「対応が遅い」「サポートが悪い」といった口コミが多く、あまり良い印象を受けません。
ただ、「速度が遅い」などをつぶやくと、コミュファ光の公式アカウントからリプが来る可能性もあるので、いい機会だと思って相談してみるのも良いでしょう。
コミュファ光だけはやめた方が良い。対応遅いから2.3か月でwifi がやっと使えるから、2週間前から住んでんのにまだ連絡こないから、53 (Twitter)
光回線自体に遅いとか不満はなかったけど10Gへの変更勧誘がしつこいわサポセン対応が糞だわ
4年くらい前に親父が前のフレッツ光より少し安いからってコミュファ光に乗り換えたけど、その少額のために酷い目にあった😥 (Twitter)
コミュファ光のメリット
コミュファ光のメリットは以下の通りです。
- プランが豊富で料金が細かく分かれている
- IPv6接続に対応している
- 他社から乗り換える時の違約金を全額負担+15,000円がもらえる
- auスマートバリューでauスマホが月500円から月2,000円お得になる
- auスマホとコミュファ光電話をセットで使うと国内通話が24時間無料になる
- 支払い方法がクレジットカードと口座振替に対応している
一つずつ確認していきましょう。
プランが豊富で料金が細かく分かれている
他社の光回線サービスでは、最大1Gbps以上の高速プランしか選べないケースもあるなか、コミュファ光では最大300Mbpsや30Mbpsの低速プランも提供されていて、プランが豊富です。
戸建て住宅・集合(マンション)住宅ごと、通信速度ごとにプランが用意されているため、料金や速度に応じて使い分けることができます。
IPv6接続に対応している
IPv6接続は回線の混雑を避けて通信することができる通信技術のこと。従来のIPv4接続に比べて、利用者の多くなる夕方や夜間などの通信速度が低下しにくい特徴をもちます。
IPv6接続の利用が有料にしている光回線もありますが、コミュファ光は標準対応。
別料金を支払わなくてもIPv6接続を利用できるのは大きな強みと言えます。
他社から乗り換える時の違約金を全額負担+15,000円がもらえる
コミュファ光では、他社から乗り換えた人を対象に2つのお得なキャンペーンを行っています。
1つ目は、他社の解約時にかかる違約金を、Pontaポイントか現金で還元してもらえる「乗り換えキャンペーン2021」です。
ただし、光ネットと光電話の両方に加入すること、光電話付加サービス割引パックPlus、コミュファ光くらしサポート、コミュファ光ビデオの3つのオプションからいずれか一つに加入することが条件となります。
2つ目は、対象のオプションを3つ同時に申し込むことで、Pontaポイントか現金で15,000円分をプレゼントしてもらえる「オプションボーナスキャンペーン2021」です。
こちらは、光電話付加サービス割引パックPlus、コミュファ光くらしサポート、コミュファ光ビデオの3つすべてに申し込むことが条件となります。
auスマートバリューでauスマホが月500円から月2,000円お得になる
auのスマホやガラケーを利用している人は、所定の条件をクリアすることで利用できる「auスマートバリュー」で月500円から2,000円お得になります。
LTEフラット、ISフラット、プランF(IS)シンプルのいずれかの料金プランに加入していること、コミュファ光とコミュファ光電話に加入することの2つが適用条件です。
この割引は、家族も含めて10回線まで適用可能で、遠くに住んでいる家族でも50歳以上であれば割引の対象となります。
auスマホとコミュファ光電話をセットで使うと国内通話が24時間無料になる
auケータイ・auスマホとコミュファ光をセットで利用すると、国内通話が24時間無料になる「auまとめトーク」で通話料がよりお得になります。
無料対象となるのは、コミュファ光電話からauおうち電話・auケータイ・スマホもしくは、auケータイ・スマホから自宅のコミュファ光に掛ける場合です。
適用条件は、コミュファ光の連絡先電話番号に、auケータイ・スマホの電話番号を登録することになっています。
一般的に携帯電話料金は国内通話で30秒ごとに20円掛かりますから、自宅やauスマホに24時間無料で掛けられるのは、魅力的ですね。
支払い方法がクレジットカードと口座振替に対応している
支払い方法は、クレジットカード払いと口座振替があります。
支払い方法を変更したい場合は、公式サイトのMyコミュファから行うか、コミュファコンタクトセンター(0120-218-919)へ電話で連絡しましょう.
申し込み:コミュファ光
コミュファ光のデメリット
コミュファ光のデメリットも確認しておきます。
- キャッシュバックを受け取るためにいくつもオプションの加入が必要
- 契約解除料や撤去工事費が高い
- 集合住宅(マンション)タイプの料金が高い
- 長野県は集合住宅メニューに対応していない
- auユーザー以外のドコモやソフトバンクの利用者はメリットが無い
一つずつ見ていきましょう。
キャッシュバックを受け取るためにいくつもオプションの加入が必要
コミュファ光は高額なキャッシュバックが魅力ですが、受け取るには複数のオプションに加入しなければなりません。
すべてのキャッシュバックを受けるには、光電話付加サービス割引パックPlus、コミュファ光くらしサポート、コミュファ光ビデオの3つと、10Gメニューのいずれかに申し込む必要があります。
このキャッシュバックですが、正直なところ受け取り条件が分かりにくく手続きも面倒で、さらにそれぞれに期限が設けられているため、もらう損ねる可能性も高いです。
キャッシュバック狙いで契約するなら、手続きや申請期限を守り、きっちり受け取ってからオプションの解約をしましょう。
契約解除料や撤去工事費が高い
コミュファ光の契約解除料はやや独特で、どの割引を利用しているかによって解除料が変わってきます。
例えば、基本契約期間内の解約の場合は10,000円ですが、長トク割やステップ割だと5,000円、つづけ特割だと24,000円など様々です。
さらに回線の撤去工事を行う場合は、10,000円から12,000円の費用が掛かります。
光電話や光テレビを利用する場合は、契約年数に応じてより多くの解除料を支払うことに…。
契約解除料と撤去工事費を合わせると、乗り換えで他社のキャッシュバックや違約金負担キャンペーンを利用しても足りないくらい高額な費用になる可能性もあります。
できるだけ更新月で契約するなど、余計な費用を支払うことのないよう注意してください。
集合住宅(マンション)タイプの料金が高い
コミュファ光は、集合住宅(マンション)タイプの場合、他社と比べて月額料金が高くなります。
サービス | 集合住宅タイプ 月額料金 |
コミュファ光 | 5,550円 |
So-net光 | 2,480円 ~4.480円 |
NURO光 | 1,900円 ~4,743円 |
ドコモ光 (タイプA) | 4,000円 |
BIGLOBE光 | 3,980円 |
auひかり | 3,800円 ~5,000円 |
ソフトバンク光 | 3,800円 |
まあauスマートバリューやキャッシュバックを利用すれば、結果として安く利用することは十分可能ですが、月額料金が割高だとお得感はあまりないかもしれません。
長野県は集合住宅メニューに対応していない
コミュファ光では、戸建住宅向け・集合住宅向け、それぞれで回線速度ごとに料金プランを提供しています。
しかし、長野県では現時点で戸建住宅向けのメニューしか提供されていません。
残念ながら集合住宅向けのメニューには対応していませんが、これから提供開始される可能性も十分あるので期待して待ちましょう。
auユーザー以外のドコモやソフトバンクの利用者はメリットが無い
コミュファ光は、スマートバリューが適用されるなどauユーザーが利用するメリットの多いサービスです。
しかし、ドコモやソフトバンクのユーザーにとっては大してメリットがなく、他社を利用したほうがお得になるケースが多いです。
ドコモはドコモ光、ソフトバンクならソフトバンク光やNURO光といった、スマホとセット割が組める光回線を検討しましょう。
コミュファ光の契約方法と解約方法
コミュファ光の契約方法と、解約方法は以下の通りです。
コミュファ光の契約方法
コミュファ光の契約は、WEBサイトか電話で申し込むことになります。
時間に余裕がない場合は、24時間いつでも申し込み可能なWEBサイトで、メニュー選びなどの相談も一緒にしたい場合は電話で申し込むのが良いでしょう。
なお、コミュファ光の販売代理店である株式会社NEXTから申し込むと、公式の特典に加えて、Nintendo Switchもしくは現金最大35,000円キャッシュバックがもらえるキャンペーンを実施しています。
キャッシュバックは開通確認後最短2ヶ月で振り込んでもらえるなど、対応が早いのも嬉しいですね。適用条件にはオプションの加入などが含まれている場合があるので、よく確認して申し込みましょう。
電話番号:0120-816-538(携帯・PHSからも可能)
受付時間:午前9時~午後21時(年中無休)
WEBサイトの申し込み手順については、以下の通り。
- WEB公式サイトまたは電話で申し込み
- 戸建住宅・集合住宅のどちらかの申し込み方法を選択
- 提供エリアの確認・住所情報の登録
- 支払い情報の入力
- 折返しの電話、メールで契約内容の確認
- 工事日の調整
- 開通工事後、利用開始
申し込みが無事完了したら、コミュファ光の担当者から約1週間以内に連絡が来ます。
そこで、工事日の日程調整を担当者と行い、開通工事が完了すれば利用開始となります。
開通日の翌月に、別途700円の事務手数料が請求されることを覚えておきましょう。
コミュファ光の解約方法
コミュファ光の解約は、電話でのみ受け付けています。
契約解除料・撤去工事費に関しては、公式サイトから解約前に確認することも可能です。
なお、解約する月の14日までに解約申請を済ませなかった場合、翌月分の料金も請求されることになるので、早めに手続きをおすすめします。
解約は、コミュファコンタクトセンターに電話をしてください。
電話番号:0120-816-538(携帯・PHSからも可能)
受付時間:午前9時~午後21時(年中無休)
電話が繋がらないことが多いため、昼休みや夕方の混雑時間帯を避けて連絡するようにしましょう。
手続きにはお客様番号が必要なので、契約書面の準備もお忘れなく。
【結論】コミュファ光は東海地方・長野県のauユーザーにおすすめ
コミュファ光のキャンペーンや料金、口コミや評判、メリットやデメリットについて解説してきました。
コミュファ光のキャンペーンは確かにお得ですが、キャッシュバック手続きが煩雑だったり、解約時の撤去工事に費用が掛かったりと、不便な部分もあるのは確か。
ただ、東海地方はauひかりのエリア外になっているため、スマートバリューの割引を受けたいauユーザーにはおすすめできる光回線サービスではあります。
まあ月額料金が特にこれと言って抜きん出て安いというわけでもないので、auユーザー以外は他社回線を検討したほうが良さそうです。