hi-hoが運営する、hi-ho Let’s Wi-Fi(レッツワイファイ)が12月から新しく「鬼コスパキャンペーン」を実施しています。
キャンペーンを利用することによってさらにお得にポケットWiFiを利用できるので、チェックしましょう。
なお、hi-ho Let’s Wi-Fiの評判や口コミ、メリットやデメリット、契約方法や解約方法についてはこちらの記事を参考にしてください。

【最新】hi-ho Let’s Wi-Fi(ハイホーレッツWiFi)のキャンペーン
hi-ho Let’s Wi-Fiでは2021年3月31日までの期間限定でLet’s お試しキャンペーンを開催しています。
hi-ho Let’s Wi-Fiのキャンペーン内容と料金
キャンペーンの内容は以下の通り。
- 通常プランは7ヶ月間、月額料金3,278円(税込)
- ライトプランは15ヶ月間、月額料金3,278円(税込)
- 事務手数料無料
通常プランライトプランそれぞれで約12,000円ほどお得になります。
【通常プラン(1日7GB)】
(税込) | キャンペーンあり | 通常 |
0~ 6ヶ月目 |
3,278円 | 4,730円 |
7ヶ月 以降 |
4,730円 | |
事務手数料 | 0円 | 3,300円 |
【ライトプラン(1日4GB)】
(税込) | キャンペーンあり | 通常 |
0~ 14ヶ月目 |
3,278円 | 3,828円 |
15ヶ月目 以降 |
3,828円 | |
事務手数料 | 0円 | 3,300円 |
hi-ho Let’s Wi-Fiのキャンペーン申込方法
hi-ho Let’s Wi-Fiのキャンペーンは、検索して出てくるサイトから申し込むと適用されません。
キャンペーンページは公式サイトと別にあるので、気を付けましょう。
\お得なキャンペーンページはこちらから/
【公式】hi-hoレッツWiFi
申込画面でも月々の支払額が表示されるので、きちんと割引できているか確認してから申し込むようにしましょう。
hi-ho Let’s Wi-Fiのキャンペーン条件
hi-ho Let’s Wi-Fiは専用申込ページから契約を申し込むだけで適用されるので、別途設定などは必要ありません。
ただし、以下に当てはまる場合は、キャンペーンが適用されないので注意しましょう。
- キャンペーン特典受領前にコース変更または解約の場合
- 受け取り拒否等により、対象端末がハイホーに返却され、申し込みがキャンセルとなった場合
- 初期契約解除した場合
基本的には解約をしなければキャンペーンは適用されます。
郵送されてくる端末の受け取り忘れにだけは気を付けましょう。
hi-ho Let’s Wi-Fi(ハイホーレッツWiFi)と他社ポケットWiFiの料金やプランの比較
キャンペーンを利用したhi-ho Let’s Wi-Fiは他のポケットWiFiに比べてお得かどうか比較してみました。
料金の比較|hi-ho Let’s Wi-Fiは初期費用が安い
ポケットWiFiの料金は以下の通り。
ポケット WiFi |
月額料金 | キャッシュ バック |
初期 費用 |
通信 容量 |
契約 期間 |
詳細 |
hi-ho Let’s Wi-Fi |
4,730円 →7カ月間3,278円 3,828円 →15カ月間3,278円 |
0円 | 3,300円 →無料 |
7GB/日 4GB/日 |
2年 | 詳細 |
Mugen WiFi | 3,718円 | 10,000円 | 3,300円 |
100GB | 2年 | 詳細 |
THE WiFi | 3,828円 | 4ヶ月 無料 |
3,300円 | 100GB | 2年 | 詳細 |
どこよりも WiFi |
段階定額制 ~5GB:900円 ~20GB:1,900円 ~50GB:2,900円 ~100GB:3,400円 ~150GB:3,900円 ~200GB:4,400円 |
0円 | 3,300円 |
最大 200GB |
2年 | 詳細 |
FUJIWifi |
30GB:2,860円 50GB:3,190円 100GB:4,345円 毎日10GB:5,445円 毎日5GB:4,345円 |
0円 | 3,300円 | 30GB 50GB 100GB 1日10GB 1日5GB |
なし | 詳細 |
GMO とくとくBB WiMAX |
3カ月3,969円 以降4,688円 |
30,000円 | 3,300円 | 3日 10GB |
3年 | 詳細 |
Broad WiMAX |
~2ヶ月:2,999円 ~24ヶ月目:3,753円 25ヶ月目~:4,413円 |
0円 (19,000円) |
3,300円 | 3日 10GB |
3年 | 詳細 |
※税込表記
hi-ho Let’s Wi-Fiの月額料金は他社に比べてやや高めですが、その分初月や初回の事務手数料が無料になるため、お得に使うことができます。
通信容量の比較|hi-ho Let’s Wi-Fiは使える上限が明確で安心
ポケットWiFiは事業者ごとに設定している通信上限が異なります。
ポケット WiFi |
通信 容量 |
詳細 |
hi-ho Let’s Wi-Fi |
1日7GB/ 1日4GB |
– |
どこよりも WiFi |
最大200GB | 詳細 |
FUJIWifi |
30GB 50GB 100GB 1日10GB 1日5GB |
詳細 |
GMO とくとくBB WiMAX |
3日 10GB |
詳細 |
Broad WiMAX |
3日 10GB |
詳細 |
それがだいじ WiFi |
50GB 100GB |
詳細 |
hi-ho Let’s Wi-Fiには1日7GBまたは1日4GBの制限がありますが、これはひと月あたりで計算すると、月217GB、月124GBまで使えるということになります。
他の制限付きポケットWiFiでは100GBや150GB制限としているため、hi-ho Let’s Wi-Fiの方がひと月に使える容量は多いです。
また、制限がないとされているポケットWiFiも、完全に無制限というわけではなく、「大量の通信を行った場合、制限がかかる」とされています。
こういった無制限WiFiは、いつ制限に掛かるかわからず、場合によっては100GB程度で制限となることもあるため、月に確実に100GB以上ないし200GB以上使いたい人はhi-ho Let’s Wi-Fiの方が安心です。
ちなみにFUJIWifiには10月から1日10GB、1日5GBのコースをスタートしましたが、hi-ho Let’s Wi-Fiに比べると縛りが無い分月額料金が少々高めになってしまうので要注意です。
【結論】hi-ho Let’s Wi-Fi(ハイホーレッツWiFi)はキャンペーンを利用してお得に契約しよう
hi-ho Let’s Wi-Fiでは2021年3月31日までキャンペーンを開催しています。
- 通常プランは7ヶ月間、月額料金3,278円(税込)
- ライトプランは15ヶ月間、月額料金3,278円(税込)
- 事務手数料無料
hi-ho Let’s Wi-Fiは月200GB以上(1日7GB)使えるポケットWiFiなので、テレワークや動画視聴などスマホの通信量だけでは足りないという人におすすめ。
キャンペーンは期間限定なので利用したい場合はお早めに。