現在のポケットWiFi・格安データSIM市場は非常に活況で、非常に安い料金で大容量のデータ通信を行うことが可能となっています。
携帯キャリアのデータ容量だけでは足りなくて月末にいつも速度制限にかかってしまう人、外出先でパソコン等を使いたい人、さらには自宅で固定回線を使っていて携帯料金と合わせると非常に高額になってしまっている人などは、ぜひ利用をおすすめします。
ただ難点なのが、あまりにも種類がありすぎて、もうどれを選んでいいかわからないという点。
どこが安いのか、契約期間はどれくらいなのか、いちいち調べるのはかなり難しいですし、そもそもどんなものがあるかもよくわかりません。
そこで本記事では、これからポケットWiFi・格安データSIM等を利用する人向けに、まずはポケットWiFi・WiMAX・格安データSIMの簡単な違い、そしてそれぞれどんな種類があるのか料金や初期費用・契約期間等を一覧にしました。
無制限・大容量系ポケットWiFi、WiMAX、大容量格安SIMのそれぞれの特徴
まずは無制限・大容量系のポケットWiFi、WiMAX、大容量格安SIMのそれぞれの特徴を簡単にまとめました。
料金 | 通信 速度 |
回線 | 対応 エリア |
端末 | 使い 勝手 |
|
無制限・大容量 ポケットWiFi |
○ | ○ | 3大キャリアor softbank |
◎~○ | 有 | ○ |
WiMAX | ○ | ◎~○ | WiMAX | △ | 有 | ○ |
大容量格安 データSIM |
◎ | ○ | softbank など |
○ | 無 | ◎ |
料金だけで選ぶなら格安データSIM。料金なら最も安く利用できます。ただ端末はついてこないので、スマホに挿して利用する人や、すでにポケットWiFi端末を持っている人におすすめです。
通信速度に関しては、どれも動画閲覧等を不満なく行えるレベル。最大速度はWIMAXが最も速いのですが、環境によって左右される点には注意が必要。正直公表されている最大速度はほとんど出ません。
次に対応エリアは無制限ポケットWiFiの中でもクラウドSIM(※1)を採用しているものが抜群に広くなっています。
なぜならクラウドSIMを利用すると、docomo、au、softbankという3大キャリア全てのLTE回線を利用することができるからです。
田舎に行くと、たとえばdocomoは繋がるけれどsoftbankは繋がらないなんて場所がありますよね。クラウドSIMであれば、そういった場所でも問題なく使うことができるというメリットがあります。
ただ大容量ポケットWiFiや格安データSIMなどで採用されているsoftbankのLTE回線も、普段使う分には全く問題ありません。これで不満を持つくらいエリアが狭かったら、そもそもsoftbankのキャリア自体がほぼ使われていませんから。
WiMAXのエリアは少しだけ注意が必要。WiMAXは独自の回線となっておりエリアは徐々に広くなっているものの、3大キャリアにはまだまだ及びません。地方に住んでいる人は電波が届かないこともまれにあるので、契約の際はエリア確認をきちんとしておきましょう。
以下の項目では、各種類についてもう少し詳しく知りたい方は見てみてください。
※1:SIMの情報をクラウド上に保管することで、特定のキャリアではなく複数のキャリアを利用できる仕組み
無制限・大容量ポケットWiFiの特徴
無制限・大容量ポケットWiFiの特徴を簡単にまとめると以下の通りです。
- 料金はかなり安いが、大容量SIMに比べると端末代の為、多少高くなっている。
- LTE回線を使っているので速度・エリアは十分
- クラウドSIMを採用しau・docomo・softbankの3大キャリアを利用できるポケットWiFiはさらにエリアが広く、繋がりやすい
- 端末を持ち歩く必要があるので荷物は増える
- 1台で5台から10台程度同時に使えるので、タブレットやPCを頻繁に使う人には使い勝手が非常に良い
- 契約期間はだいたい2年だが、商品によっては契約期間に縛りがないものもあり、ただしその場合は月額料金が若干高め
- 無制限だったものは大方廃止となり、1日〇GBまでという短期制限のあるものや、月100GBまでの大容量のものが主流
たとえばソフトバンクのメリハリPLANは月額7,238円。
ポケットWiFiを使えば、大容量でもこの半額以下の料金で利用することができる優れものです。
ちなみに「無制限」と銘打たれているものでも、昨今のトラフィックの増加(ネットを使う人が増えている)により、使いすぎると制限に掛かります。
ただし制限の幅は100GBのこともあれば、150GBあたりまで使用できることもあるなど曖昧。
そのためいつ制限にかかるかわからず毎月ひやひやするよりは、1日10GBや月100GBまでなどの目安がある方がわかりやすい場合も多いです。
「無制限」という言葉に騙されないようにしましょう。
WiMAXの特徴
WiMAXの特徴を簡単にまとめると以下の通りです。
- 月額料金は3,400円程度から。プロバイダによって料金に差がある。
- 高額キャッシュバックがあるプロバイダもある
- 料金が複雑(1ヶ月目、2~24か月目、25か月目以降で料金が違う、キャッシュバックを貰える期間が限定されているなど)なのでしっかり確認が必要
- プロバイダによる違いは料金や契約期間、エリアや通信速度などはどこも同じ(WiMAXのプロバイダによる違い)
- 徐々にエリアは広がっているが、山間部では対応していないこともあるので、契約前のエリア確認は必須。
- 3日で10GB以内という制限あり、ただ制限がかかっても速度は1Mbps(翌日夜間のみ)なのでyoutubeを見る程度はできる
- 通信最大速度は最も速いが、あくまで最大。平均速度は上記のポケットWiFiと同程度~少し速いくらいになる。
- 端末を持ち歩く必要があるので荷物は増える
無制限・大容量ポケットWiFiや格安データSIMに比べると、エリアでは多少劣ってしまっているのは事実。
ただ都心部で使う分には問題なく使うことができますし、エリアは日々拡大しているので不便に感じるケースは少なくなっています。
また一部のポケットWiFiで行われている高額キャッシュバックは魅力的ですね。
加えてWiMAXで注意しなければいけないのが3日10GBという制限があること。実際無制限ではないんですよね。
ただ制限される時間帯は18:00から翌2:00までに限られること、そして制限時の速度は1MbpsなのでYoutubeの標準画質であれば見れる程度ではあるのでさほど心配する必要はありません。
ちなみにキャリア系や他の大容量ポケットWiFiなどは制限がかかると128Kbpsまで落ちてしまいます。
ここまで落ちると動画はもちろんSNSですらなかなか行えなくなってしまうので、制限時でも1Mbpsを保ってくれると考えるとWiMAXは良心的ですね。
大容量格安データSIMの特徴
大容量格安データSIMの特徴を簡単にまとめると以下の通りです。
- 月額料金は最も安い。
- SIMのみ送られてくるので、端末は自分で準備する必要がある
- デュアルSIM端末※2を使うことで、スマホのみで大容量通信が可能に(荷物が増えない)
- ポケットWiFi端末に入れれば、ポケットWiFiとしての利用も可能
- ソフトバンク回線を使うので、エリアや速度は十分(auやdocomoが選択可能なものも)
- 契約期間はだいたい2年だが、商品によっては契約期間に縛りがないものもあり、ただしその場合は月額料金が若干高め
- SMS送信はできるがやってはいけない、もしやってしまった場合はおおむね5,000円の賠償金が発生、ただし実際にやってしまった場合はその旨を連絡すれば免除して貰える場合がほとんど
- 無制限と言いつつ、実際は備考欄に(100GBを超えると速度制限となる可能性がある)という旨が書かれていることがあるので要注意
※2:「デュアルSIMとは」で詳しく解説
料金は端末代がない分、最安級。
たとえばソフトバンクのメリハリPLANは7,238円ですから、Chat WiFiを使えばもっと多いデータ容量で料金は3分の1に抑えることができます。
格安データSIMは非常に使い勝手も良いという特徴があります。
安いもしくは古いスマホなどを利用してデータ通信用端末にするのも良し、デュアルSIM対応のスマホで格安通話SIMとデータSIM(参考:デュアルSIMの使い方)を1台で使うのも良し、ポケットWiFi端末を使ってポケットWiFiとして利用するのも良し。
ちなみにデュアルSIM端末で格安通話SIMとデータSIMを利用してスマホを持った場合の月額料金は以下の通りになります。
3大キャリアに比べてかなり安く、大容量通信を行うことができます。
現在、キャリアでスマホを持っていて自宅に固定回線もあって総額1万円を超えているという人は少なくないと思いますが、そういった人はぜひ一度見直すことをおすすめします。
無制限・大容量ポケットWiFi一覧(月額料金・初期費用・回線・契約期間)
ではここからは、まずは無制限・大容量のポケットWiFiを一覧にまとめたものを掲載します。
製品 | 月額 料金 |
初期 費用 |
回線 | 容量 | 契約 期間 |
詳細 |
どこよりも WiFi |
段階定額制 ~5GB:900円 ~20GB:1,900円 ~50GB:2,900円 ~100GB:3,400円 ~150GB:3,900円 ~200GB:4,400円 |
3,300円 | ドコモ | 最大 200GB |
2年 | 詳細 |
Mugen WiFi | 3,718円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
100GB | 2年 | 詳細 |
それがだいじ WiFi(50GB) |
2,948円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
50GB | 2年 | 詳細 |
それがだいじ WiFi(100GB) |
3,718円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
100GB | 2年 | 詳細 |
FUJIWifi (30GB) |
2,860円 | 3,300円 | softbank au docomo |
30GB | なし | 詳細 |
FUJIWifi (50GB) |
3,190円 | 3,300円 | softbank | 50GB | なし | 詳細 |
FUJIWifi (100GB) |
4,345円 | 3,300円 | softbank | 100GB | なし | 詳細 |
FUJIWifi (5GB/1日) |
4,345円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
1日 5GB |
なし | 詳細 |
FUJIWifi (10GB/1日) |
5,445円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
1日 10GB |
なし | 詳細 |
hi-ho let’s WiFi |
4,730円 3,828円 |
0円 | 3大 キャリア |
7GB/日 4GB/日 |
2年 | 詳細 |
ポケット モバイル ![]() |
3,718円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
100GB | 2年 | 詳細 |
限界突破WiFi | 3,850円 | 0円 | 3大 キャリア |
1日 10GB |
2年 | 詳細 |
縛りなしWiFi (縛りなし2GB/日) |
3,630円 | 3,300円 | softbank | 1日2GB | 1カ月 | 詳細 |
縛りなしWiFi (縛りなし30GB) |
3,366円 | 3,300円 | softbank | 30GB | 1カ月 | 詳細 |
縛りなしWiFi (縛りなし50B) |
3,575円 | 3,300円 | softbank | 50GB | 1カ月 | 詳細 |
縛りなしWiFi (1年縛り50B) |
3,278円 | 3,300円 | softbank | 50GB | 1年 | 詳細 |
縛りなしWiFi (1年縛り2GB/日) |
3,300円 | 3,300円 | softbank | 1日2GB | 1年 | 詳細 |
縛りなしWiFi (1年縛り30GB) |
3,190円 | 3,300円 | softbank | 30GB | 1年 | 詳細 |
縛りなしWiFi (3年縛り50B) |
3,025円 | 3,300円 | softbank | 50GB | 3年 | 詳細 |
縛りなしWiFi (3年縛り2GB/日) |
3,080円 | 3,300円 | softbank | 1日2GB | 3年 | 詳細 |
縛りなしWiFi (3年縛り30GB) |
2,926円 | 3,300円 | softbank | 30GB | 3年 | 詳細 |
THE WiFi (100GB) |
3,828円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
100GB | 2年 | 詳細 |
THE WiFi (40GB) |
3,278円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
40GB | 2年 | 詳細 |
Chat WiFi 50GB |
4,048円 | 4,378円 | softbank | 50GB | なし | 詳細 |
Chat WiFi 200GB |
4,928円 | 4,378円 | 3大 キャリア |
200GB | なし | 詳細 |
STAR Wi-Fi (大容量) |
3,718円 | 3,278円 | Softbank | 約 100GB |
なし | 詳細 |
STAR Wi-Fi (無制限) |
4,048円 | 4,378円 | 3大 キャリア |
無制限 | なし | 詳細 |
ギガトラWiFi | 4,180円 | 4,840円 | softbank | 100GB | なし | 詳細 |
SAKURA WiFi |
4,048円 | 3,850円 | softbank | 100GB | なし | 詳細 |
ZEUS WiFi (縛りなし20GB) |
2,618円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
20GB | なし | 詳細 |
ZEUS WiFi (縛りなし40GB) |
3,278円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
40GB | なし | 詳細 |
ZEUS WiFi (縛りなし100GB) |
4,708円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
100GB | なし | 詳細 |
ZEUS WiFi (縛りあり20GB) |
2,178円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
20GB | 2年 | 詳細 |
ZEUS WiFi (縛りあり40GB) |
2,948円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
40GB | 2年 | 詳細 |
ZEUS WiFi (縛りあり100GB) |
3,828円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
100GB | 2年 | 詳細 |
WiFiO (大容量) |
4,048円 | 6,578円 | softbank | 100GB | なし | 詳細 |
WiFiO (超大容量) |
4,378円 | 3,850円 | 3大 キャリア |
200GB | 2年 | 詳細 |
KING WiFi | 3,960円 | 4,840円 | softbank | 100GB 程度 |
なし | 詳細 |
ぴたっとWiFi (10GB) |
2,200円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
10GB | 18カ月 | 詳細 |
ぴたっとWiFi (20GB) |
2,585円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
20GB | 18カ月 | 詳細 |
ぴたっとWiFi (30GB) |
2,750円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
30GB | 18カ月 | 詳細 |
ぴたっとWiFi (50GB) |
3,080円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
50GB | 18カ月 | 詳細 |
ぴたっとWiFi (100GB) |
3,630円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
100GB | 2年 | 詳細 |
モナWiFi 50GB |
3,828円 | 5,500円 | softbank | 50GB | なし | 詳細 |
モナWiFi 100GB |
6,028円 | 5,500円 | softbank | 100GB | なし | 詳細 |
モナWiFi 1日10GB |
5,148円 | 5,500円 | 3大 キャリア |
1日10GB | なし | 詳細 |
クラウド東京 WiFi |
3,718円 | 4,378円 | 3大 キャリア |
100GB | 1カ月 | 詳細 |
Ex Wi-Fi![]() |
2,948円 3,718円 |
3,300円 | 3大 キャリア |
50GB 100GB |
2年 | 詳細 |
最安値保証 WiFi |
3,608円 | 0円 | softbank | 100GB | なし | 詳細 |
SPACE Wi-Fi | 4,048円 | 0円 | softbank | 1日2GB | 1カ月 | 詳細 |
スマホドック WiFi(100GB) |
4,818円 | 3,300円 | Softbank | 非公表 | なし | 詳細 |
ハッピーWiFi | 4,048円 | 8,756円 | Softbank | 100GB | 1カ月 | 詳細 |
365wifi (FS030W) |
3,278円 | 3,300円 | Softbank | 1日2GB | 1年 | 詳細 |
365wifi (U3) |
3,718円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
100GB | 1年 | 詳細 |
365wifi 縛りなし |
4,268円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
100GB | なし | 詳細 |
ギガWiFi 50GB |
2,948円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
50GB | 2年 | 詳細 |
ギガWiFi (U3) |
3,718円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
100GB | 2年 | 詳細 |
ギガWiFi (G4) |
4,158円 | 3,300円 | 3大 キャリア |
100GB | 2年 | 詳細 |
まるっとWiFi U2s |
3大 キャリア |
300GB | 2年 | 詳細 | ||
まるっとWiFi G4 |
3大 キャリア |
300GB | 2年 | 詳細 | ||
ネクスト モバイル (20GB) |
softbank | 20GB | 2年 | 詳細 | ||
ネクスト モバイル (30GB) |
softbank | 30GB | 2年 | 詳細 | ||
どんなときもWiFi | 3大キャリア | 無制限 | 2年 | 詳細 | ||
ギガゴリWiFi (20GB) |
softbank | 20GB | 1年 | 詳細 | ||
ギガゴリWiFi (30GB) |
softbank | 30GB | 1年 | 詳細 | ||
よくばりWiFi (縛りなし) |
softbank | 1日 3GB |
なし | 詳細 | ||
よくばりWiFi (縛りあり) |
softbank | 1日 3GB |
2年 | 詳細 | ||
NOZOMI WiFi (超大容量) |
softbank | 100GB | なし | 詳細 | ||
NOZOMI WiFi (無制限) |
3大 キャリア |
1日 10GB |
なし | 詳細 |
WiMAXの一覧(月額料金・初期費用・契約期間)
次にWiMAXプロバイダ別の一覧表です。
WiMAXは料金体系が複雑な為、契約期間内で平均した「平均月額料金(キャッシュバック分込み)」も掲載しています。
プロバイダ | 月額料金 | 平均 月額料金 |
初期 費用 |
契約 期間 |
詳細 |
GMO とくとくBB WiMAX (CB:33,200円) |
初月:3,969円 1~2ヶ月目:3,969円 3ヶ月目以降:4,688円 |
3,844円~ 3,923円 |
3,300円 | 3年 | 詳細 |
とくとくBB WiMAX (月額割引) |
初月~:2,849円 1~2ヶ月目:2,849円 3か月目以降:3,678円 25か月目以降:4,688円 |
3,887円 | 3,300円 | 3年 | 詳細 |
Broad WiMAX |
初月~:2,999円 3か月目以降:3,753円 25か月目以降:4,413円 |
4,022円 | 3,300円 | 3年 | 詳細 |
DTI WiMAX2 |
初月・2か月目:0円 3か月目:2,849円 4か月目以降:4,136円 |
3,967円 | 3,300円 | 3年 | 詳細 |
ASAHIネット WiMAX |
初月:0円 2~24か月目:3,850円 25~36か月目:4,719円 37か月目~:4,785円 |
4,246円 | 3,300円 | 3年 | 詳細 |
カシモ WiMAX |
初月:1,518円 1か月目以降:3,971円 |
3,993円 | 3,300円 | 3年 | 詳細 |
BIGLOBE WiMAX |
初月:0円 以降:4,378円 |
4,612円 | 3,300円 (端末代別) |
1年 | 詳細 |
YAMADA WiMAX |
4,268円 | 4,803円 | 3,300円 (端末代別) |
3年 | 詳細 |
BIC WiMAX | 4,268円 | 4,803円 | 3,300円 (端末代別) |
3年 | 詳細 |
KT WiMAX | 4,268円 | 4,803円 | 3,300円 (端末代別) |
3年 | 詳細 |
ワイヤレス ゲート WiMAX |
4,268円 | 4,803円 | 3,300円 (端末代別) |
3年 | 詳細 |
Sonet WiMAX |
初月:0円 1~12か月:3,718円 13か月~:4,817円 |
4,430円 | 3,300円 | 3年 | 詳細 |
DIS mobile WiMAX2+ |
4,268円 | 4,803円 | 3,300円 (端末代別) |
3年 | 詳細 |
UQ WiMAX | 4,268円 | 5,060円 | 3,300円 (端末代別) |
2年 | 詳細 |
どうぶつWiFi | 3年 | 詳細 | |||
SPACE Wi-Fi |
なし | 詳細 | |||
JP WiMAX (CB:10,000円) ※新規契約停止中 |
3年 | 詳細 | |||
Smafi WiMAX |
3年 | 詳細 |
大容量格安データSIMの一覧(月額料金・初期費用・回線・契約期間)
次に大容量格安データSIMの一覧表です。
製品 | 月額料金 | 初期費用 | 回線 | 容量 | 契約 期間 |
詳細 |
FUJIWifi (10GB) |
1,078円 | 3,300円 | Softbank | 10GB | なし | 詳細 |
FUJIWifi (12GB) |
1,408円 | 3,300円 | au docomo |
20GB | なし | 詳細 |
FUJIWifi (20GB) |
1,760円 | 3,300円 | softbank | 20GB | なし | 詳細 |
FUJIWifi (30GB) |
2,310円 | 3,300円 | au docomo |
30GB | なし | 詳細 |
FUJIWifi (50GB) |
2,640円 | 3,300円 | softbank | 50GB | なし | 詳細 |
FUJIWifi (100GB) |
3,740円 | 3,300円 | softbank | 100GB | なし | 詳細 |
Chat WiFi (25GB) |
3,278円 | 4,708円 | softbank | 25GB | なし | 詳細 |
Chat WiFi (90GB) |
3,718円 | 4,708円 | softbank | 1日3GB | なし | 詳細 |
モナWiFi (100GB) |
3,850円 | 5,500円 | softbank | 100GB | なし | 詳細 |
nomado SIM (LITE) |
3,800円 | 3,300円 | softbank | 50GB | なし | 詳細 |
nomado SIM (BASIC) |
4,200円 | 3,300円 | softbank | 100GB | なし | 詳細 |
KING WiFi | 3,740円 | 4,180円 | softbank | 1日3GB | なし | 詳細 |
w/WiFi (48GB) |
3,278円 | 4,155円 | softbank | 48GB | なし | 詳細 |
w/WiFi (100GB) |
3,828円 | 4,155円 | softbank | 100GB | なし | 詳細 |
STAR Wi-Fi | 3,278円 | 3,278円 | softbank | 未記載 | なし | 詳細 |
ギガトラWiFi | 4,070円 | 4,180円 | softbank | 1日3GB | なし | 詳細 |
ポケットWiFi、格安データSIM一覧まとめ
現在、非常に多くのポケットWiFi、格安データSIMが出ていますが、同じものを使っていても料金はかなり違うのがわかります。
せっかくなら安く使いたいところですから、ぜひこの一覧表を参考に、あなたにとってベストのものを選んでみてください。