光回線

povoユーザーにおすすめの光回線は?セット割の利用はできないので実はUQモバイルへ乗り換えた方がお得

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

光回線を選ぶ際、まず重視すべきスマホとのセット割。

ドコモユーザーならドコモ光、ソフトバンクユーザーならソフトバンク光というように、セット割の対象を選ぶのが基本です。

ではauの格安プランであるpovoを利用している場合はどうするのが良いでしょう。

今回はpovoユーザーにとってお得でおすすめな光回線を紹介します。

povoに光回線とのセット割はない、auひかりを使っても割引無し

auの格安プランであるpovo。20GBが2,700円とauに比べてかなり安い料金で利用できます。
auで同じ容量を使うとなると8,000円近くかかりますから、非常にお得です。

ただpovoには特定の光回線を使って適用されるセット割は存在しません。

auであればauひかりやビッグローブ光など様々な回線でセット割が適用でき、1台あたり1,100円の割引を受けることができましたが、povoの場合は対象外。料金はそのままです。

povoはそもそもの料金が安いので、セット割によって割引されるという事自体がないのです。

光回線を使うのであればpovoからUQモバイルへの乗り換えがおすすめ

光回線とのセット割がないとは言え、そのままでも安いpovoですが、もし自宅で光回線を使うのであればauのサブブランドであるUQモバイルへ乗り換えてしまうのがおすすめです。

乗り換えは通常手数料がかかりますが、povoからUQモバイルへは同じ運営会社なので手数料が0円で乗り換え可能です。

以下はpovoとUQモバイルの比較です。

  povo UQモバイル
基本料金 3GB:990円
20GB:2,700円
60GB:6,490円
3GB:1,628円
15GB:2,728円
25GB:3,828円
光回線セット割
適用時の
基本料金
3GB:990円
20GB:2,700円
60GB:6,490円
※セット割利用不可
3GB:990円
15GB:2,090円
25GB:2,970円
データ繰越 不可(※1)
制限時の
最大通信速度
128kbps 3GB:300kbps
15GB:1Mbps
25GB:1Mbps
特典 特になし ・増量オプション7ヶ月無料
・親子割で大幅割引

※1:60GB利用時は有効期限90日間

光回線セット割適用前の基本料金はUQモバイルよりもpovoの方が安いです。

しかしUQモバイルでは光回線(auひかりビッグローブ光So-net光プラスeo光コミュファ光等)とのセット割が利用できます。

その結果、月額基本料は3GBプランで同じ、大容量(15GB〜25GB)プランであればUQモバイル方がお得に使えるようになるのです。

さらにUQモバイルはデータ繰越が可能、速度制限時の最大通信速度も優秀、そして特典も豊富など、実はpovoよりもかなり優れている部分が多いのです。

ですので、もし光回線も使うというのであればこの機会にUQモバイルへの乗り換えをおすすめします。

UQモバイルの公式サイト

UQモバイルの詳細、評判・口コミをチェック!

povoユーザーの光回線の選び方

ではここからはpovoユーザー向けの光回線の選び方を紹介します。

UQモバイルへの乗り換えを検討しているならセット割が適用される光回線から

先程述べたように、もし光回線を使うのであればUQモバイルへの乗り換えがおすすめです。

そしてもし乗り換えるのであれば、当然選ぶべきは「自宅セット割(UQモバイル×光回線)」の対象となる以下の光回線。

この中から、エリア・コスパでお得に使うものを選ぶのが良いでしょう。

乗り換えせずにpovoを使い続ける場合は?

もちろん乗り換えせずにpovoを使い続けるという人もいるでしょう。
povoはトッピングで柔軟に月々で使う容量を購入できるというUQモバイルにはないメリットもありますからね。

ただ実は乗り換えしない場合もおすすめは上記で上げたUQモバイルとのセット割対象となる光回線。その理由は以下の通りです。

  • auひかり、ビッグローブ光等のコスパは光回線サービスの中でトップクラス
  • いざUQモバイルに乗り換えようと思った時も光回線を乗り換える必要がない

そもそものコスパの良さ、今後の備えとして実はおすすめは変わりません。

エリア・マンションで利用可能なものから選ぶ

光回線はエリアによって使えるものと使えないものが決まっていたり、それぞれのマンションで対応している光回線しか使えなかったりということがあり、必ずしも使いたいものが使えるとは限りません。

コスパ面で最もおすすめするのはauひかりですが、auひかりのエリア外であったり、マンションが非対応の場合は他の光回線から選ばなければなりません。

povoを使っている人におすすめの光回線を地域別に紹介

ではここからは、povoユーザーにおすすめの光回線を対象エリアに分けて紹介していきます。

本的には一つ目に紹介する光回線が最もおすすめですが、マンションによっては利用できない場合があるので、その場合は二つ目に紹介する光回線を利用しましょう。

  おすすめ① おすすめ②
(光コラボ)
下記以外の地域
(関東・北海道・東北・
中国等)
auひかり ビッグローブ光
関西 eo光 ビッグローブ光
東海 コミュファ光 ビッグローブ光

全国(関西・東海エリアを除く)の場合におすすめの光回線

まずは関西・東海エリアを除いた地域でのおすすめ光回線です。

  おすすめ① おすすめ②
(光コラボ)
下記以外の地域
(関東・北海道・東北・
中国等)
auひかり ビッグローブ光

auひかり|エリア内ならベスト!高額キャッシュバックで月額料金も安い

auひかり

auひかり
回線種類
独自回線
月額料金
戸建 1年目:5,610円
2年目:5,500円
3年目:5,390円
マンション 4,180円
工事費 実質無料(※1)
最大キャッシュバック 66,000円
対応エリア
全国
(関西・中部除く)
申し込み先 auひかり

※1:土日工事や夜間工事等の追加料金がある場合は割引対象外

特徴

  • 月額料金が安く、キャッシュバック額もトップクラス
  • UQモバイルとのセット割対象
  • 関西・中国は対象外
  • 工事費が実質無料

auひかりを選ぶべき人

  • auひかりのエリア内で利用可能な人
  • マンションがauひかりに対応している人

auひかりは月額料金が他社よりも安く、さらに高額なキャッシュバックを貰うことができる非常にコスパが良い光回線です

povoユーザーで利用可能エリアに住んでいるなら一番のおすすめです。

ただ注意すべきなのが、エリア内であってもマンションが未対応で利用できないケースがあるという点。もし使えない場合は光コラボであるビッグローブ光を利用しましょう。

auひかりに申し込む

auひかりの詳細、評判・口コミをチェック!

ビッグローブ光|キャッシュバックが多く、対応マンションも多い

ビッグローブ光

ビッグローブ光
回線種類
光コラボ
月額料金
戸建 5,478円
マンション 4,378円
工事費用 戸建:19,800円
マンション:16,500円
最大キャッシュバック 68,000円
対応エリア
全国
申し込み先 ビッグローブ光

特徴

  • 月額料金が安く、キャッシュバック額も多い
  • UQモバイルとのセット割対象
  • 光コラボなので全国対象、対応しているマンションも多い

ビッグローブ光を選ぶべき人

  • auひかりが使えない人
  • フレッツ光対応のマンションに住んでいる人

ビッグローブ光はキャッシュバックが多く、月額料金も安い光コラボの光回線。

auひかりは対応していないマンションも多いのですが、ビッグローブ光は光コラボで、エリアは全国で対応しているマンションも多いです。

もしauひかりが非対応マンションにより使えない場合はこちらがおすすめとなります。

ビッグローブ光に申し込む

ビッグローブ光の詳細、評判・口コミをチェック!

関西エリアの場合におすすめの光回線

次に関西エリアでのおすすめ光回線です。

  おすすめ① おすすめ②
(光コラボ)
関西 eo光 ビッグローブ光

eo光|関西エリアに住んでいる人には一番おすすめ

eo光トップ用

eo光
回線種類
電力系
月額料金
戸建 1年目:3,280円
2年目〜:5,448円
マンション 1〜2年目:3,326円〜
3年目〜:3,876円〜
工事費 実質無料(※1)
最大キャッシュバック 戸建:10,000円
マンション:3,000円
対応エリア
関西
申し込み先 eo光

※1:土日工事や夜間工事等の追加料金がある場合は割引対象外

特徴

  • 関西圏で利用可能な電力会社系光回線サービス
  • UQモバイルとのセット割対象
  • 工事費実質無料、月額料金も他社と比較して安い
  • 近畿地方の顧客満足度No1光回線

eo光を選ぶべき人

  • 関西圏に住んでいる人
  • eo光対応マンションに住んでいる人

関西圏で利用可能な電力系の光回線サービスであるeo光。

auひかりは関西圏だと利用できませんが、代わりにコスパ・評判の良いeo光が利用可能です。

キャッシュバックこそそこまで大きな額ではないものの、工事費が実質無料で月額料金が安く、回線品質も良いので近畿地方の光回線でNo1の顧客満足度を獲得しています。

ただマンションタイプの場合はそれぞれの建物で料金がかなり異なってきたり、1〜2年目の割引が適用されない場合があるので注意が必要。
公式サイトでどのような料金になるかあらかじめチェックしてみてください。

eo光に申し込む

eo光の詳細、評判・口コミをチェック!

ビッグローブ光|キャッシュバックが多く、関西エリアでも利用可能

ビッグローブ光

ビッグローブ光
回線種類
光コラボ
月額料金
戸建 5,478円
マンション 4,378円
工事費用 戸建:19,800円
マンション:16,500円
最大キャッシュバック 68,000円
対応エリア
全国
申し込み先 ビッグローブ光

特徴

  • 月額料金が安く、キャッシュバック額も多い
  • UQモバイルとのセット割対象
  • 光コラボなので全国対象、対応しているマンションも多い

ビッグローブ光を選ぶべき人

  • eo光が使えない人
  • フレッツ光対応のマンションに住んでいる人

全国(関西・東海エリア除く)でも2つ目のおすすめと紹介したビッグローブ光は関西エリアでももちろんおすすめ。

キャッシュバックが多く、月額料金も安い光コラボの光回線です。

ビッグローブ光は光コラボで、エリアは全国で対応しているマンションも多い為、eo光が使えない場合はこちらがおすすめとなります。

ビッグローブ光に申し込む

ビッグローブ光の詳細、評判・口コミをチェック!

東海エリアの場合におすすめの光回線

最後に東海エリアでのおすすめ光回線です。

  おすすめ① おすすめ②
(光コラボ)
東海 コミュファ光 ビッグローブ光

コミュファ光|東海エリアに住んでいる人には一番おすすめ

コミュファ光

コミュファ光
回線種類
電力系
月額料金
戸建 1年目:2,980円
2年目〜:5,170円
マンション 1年目:2,450円
2年目〜:4,070円
工事費 実質無料(※1)
最大キャッシュバック 最大41,000円
対応エリア
東海
申し込み先 コミュファ光

※1:土日工事や夜間工事等の追加料金がある場合は割引対象外

特徴

  • 東海圏で利用可能な電力会社系光回線サービス
  • UQモバイルとのセット割対象
  • 月額料金が安くキャッシュバックも多い

コミュファ光を選ぶべき人

  • 東海圏に住んでいる人
  • コミュファ光対応マンションに住んでいる人

東海圏で中部電力子会社が運営している光回線サービスのコミュファ光。

キャッシュバックが多く、月額料金も安い(1年目はさらに割引)ので、かなりコスパのよい光回線サービスです

東海地方ではauひかりがエリア外となる為、このコミュファ光か光コラボのビッグローブ光のいずれかを選ぶのが良いでしょう。

コミュファ光に申し込む

コミュファ光の詳細、評判・口コミをチェック!

ビッグローブ光|キャッシュバックが多く、東海圏でも利用可能

ビッグローブ光

ビッグローブ光
回線種類
光コラボ
月額料金
戸建 5,478円
マンション 4,378円
工事費用 戸建:19,800円
マンション:16,500円
最大キャッシュバック 68,000円
対応エリア
全国
申し込み先 ビッグローブ光

特徴

  • 月額料金が安く、キャッシュバック額も多い
  • UQモバイルとのセット割対象
  • 光コラボなので全国対象、対応しているマンションも多い

ビッグローブ光を選ぶべき人

  • コミュファ光が使えない人
  • フレッツ光対応のマンションに住んでいる人

全国(関西・東海エリア除く)でも2つ目のおすすめと紹介したビッグローブ光は東海圏でももちろんおすすめ。

キャッシュバックが多く、月額料金も安い光コラボの光回線です。

ビッグローブ光は光コラボで、エリアは全国で対応しているマンションも多い為、コミュファ光が使えない場合はこちらがおすすめとなります。

ビッグローブ光に申し込む

ビッグローブ光の詳細、評判・口コミをチェック!

 

まとめ:povoユーザーはauひかりやビッグローブ光がおすすめ

povoユーザーはauひかりやビッグローブ光、関西エリアならeo光、東海エリアならコミュファ光がおすすめです。

ただ、せっかく光回線を使うのであれば、セット割でさらにお得に使えるUQモバイルへの乗り換えをぜひ検討してみてください。

UQモバイルの料金プランやキャンペーン。特徴や口コミも紹介。光回線とのセット割でかなりお得に。
テレビでのCMだけでなく、街中でもショップを見かけるUQモバイル。キャリアのauを運営しているKDDIの傘下グループであるUQコミュニケーションズが運営しているスマホで、auのサブブランドという位置付けになっている格安SIMです。今回はその...
【2023年版徹底比較】光回線のおすすめ・選び方は?料金・キャッシュバック・セット割からわかるおすすめランキングや初心者でもわかる失敗しない選び方をまとめて紹介
光回線サービスは現在、非常に多くの種類があります。その為、いざ光回線を契約しようと思っても、どれを選べば良いのかわからなくて困ってしまう人は少なくないでしょう。そこで本記事では、光回線の簡単な選び方及び、選ぶべきおすすめの光回線について紹介...
タイトルとURLをコピーしました