格安SIM

楽天モバイルを徹底解説。料金やキャンペーンやエリア、通話料無料の内容や当初からの変更点もチェック

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

今回はそんな「楽天モバイル」について、解説していきます。

サービス開始当初に比べて、かなり変わった点も多いので、ぜひチェックしてみてください。

格安SIMで無制限使える楽天モバイル!

楽天モバイルの特徴

  • 3GBまで1,078円、20GBまで2,178円、無制限で3,278円
  • 楽天市場で買い物する人は実質無料とするこも可
  • エリア・回線速度は大幅改善
  • パートナー回線(au回線)も無制限に変更(以前は5GBまで)
  • 通話料も無料
  • ワンストップMNP対応(予約番号不要でMNP可)
お得情報

  • iPhone15シリーズ20,000円割引
  • MNPで13,000ポイントプレゼント(実質1年無料)
  • iPhoneの実質価格が全キャリア最安、AppleStoreよりも安い
  • 楽天市場でのポイント還元率UP
  • 楽天市場で10,000円買い物すれば実質678円〜、25,000円買い物すればほぼ無料

\申し込みはこちら/
楽天モバイルの公式サイト

楽天モバイルの特徴(料金、エリア、特典など)

楽天モバイルは以下の特徴を持っています。

  • 段階制料金(3段階)
  • 月額料金が安い(無制限でも3,278円)
  • エリアは人口カバー率99.9%
  • 通話料無料
  • 特典が充実
楽天モバイル
料金/通信量 〜3GB:1,078円
3〜20GB:2,178円
20GB〜無制限:3,278円
事務手数料 0円
通話料 無料
(RakutenLink利用時)
特典 楽天ポイント還元
公式 楽天モバイル

月額料金が安く、容量も無制限に使える(段階料金制)

楽天モバイルの特徴はなんと言ってもその安さ。

プランは一つのみですが、段階料金制となっており使用した容量によって料金が変動します。

データ容量 料金
〜3GB 1,078円
3〜20GB 2,178円
20GB〜無制限 3,278円

キャリアでありながら、格安SIMなみの安さで使える非常にコスパの良い通信事業者です。

人口カバー率99.9%、パートナー回線のデータ利用量も無制限

楽天モバイルと言えば、サービス開始当初の「繋がらない」「エリアが狭い」といったイメージを持っている人は少なくないかもしれません。

また楽天回線圏外で繋がるパートナー回線(au回線)は5GBまでしか使うことができないといった点にネガティブなイメージを持っている人もいるでしょう。

しかし現在はかなり改善。

基地局自体がかなり増加しエリアがかなり拡大したとともに、パートナー回線(au回線)の上限も廃止されたことで人口カバー率は99.9%。繋がりやすさは格段に良くなっています。

楽天モバイルの公式サイト

通話料も無料

楽天Link

楽天モバイルでは、専用アプリの「RakutenLink」を利用することで、通話料が無料となります。

専用アプリと言っても、標準アプリと変わらず電話番号でかけることができますし、相手側にも自分の電話番号が表示されます。

もちろん相手側がRakutenLinkアプリを持っていなくても問題ありません。





楽天
Link同士
0円
楽天
Link以外
日本→日本へ 0円
海外→日本へ
日本→海外へ 国・地域別従量課金

海外→海外へ
着信・受信 0円

契約期間なし、契約時の事務手数料もなし

楽天モバイルに契約期間はありません。そのため、解約時の違約金もなし。

さらに契約する際には事務手数料もかからない(他社は3,300円かかるのが一般的)ので、とりあえず使ってみたいという人にもおすすめできます。

特典が充実

楽天モバイルでは、現在以下の特典が行われています。

  • 楽天市場での買い物によるポイントが最大3倍アップ
  • 回線契約で3,000ポイント
  • 端末購入で最大19,000ポイント
  • 家族・友人を楽天モバイルに紹介すると1人につき7,000ポイント
  • 楽天モバイル2回線目以降の申し込みで3,000ポイント

楽天市場をよく使う人は貰えるポイントがかなり増える為、特に大きなメリットがあると言えるでしょう。

楽天モバイルの公式サイト

楽天モバイル、サービス開始当初からの変更点

楽天モバイルはサービス開始当初からいくつかの変更点があります。

  • プラン名称が「UN-LIMIT(アンリミット)VIプラン」から「最強プラン」に変更
  • 1GB以内0円が廃止、3GB以内は一律1,078円
  • パートナー回線(au回線)の上限が5GBから無制限に
  • 人口カバー率96%⇒99.9%

1GB以内が0円で使えていたのがなくなってしまったのはデメリットですが、他はGoodポイント。

特にエリアの拡大、そしてパートナー回線が無制限に使えるようになったので使い勝手は格段によくなりました。

楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」ではau回線(パートナー)が無制限に使える!旧プラン楽天アンリミットⅦとの違いを詳しく解説
楽天モバイルは2023年6月から新プランとして「Rakuten最強プラン」が出され、従来までの「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」はなくなりました。 本記事では新プランになったことでの変更点、どういったメリットがあるか、デメリットはある...

楽天モバイルの詳細をさらにチェック

ここからは、楽天モバイルについてさらに細かく特徴をチェックしていきましょう。

通話定額オプション(標準アプリ)

楽天モバイルでは専用アプリのRakutenLinkを使うと通話料が無料です。

ただRakutenLinkでの通話はデータ通信を利用した通話で、通話品質が通常の標準アプリに比べて若干悪いです。

一方で通話品質の良い標準アプリにより通話は通話料(22円/30秒)かかります。ただ、以下の通り15分以内の通話定額オプションもあるので、希望する人は利用すると良いでしょう。

通話定額
15分以内無料
1,100円

回線品質

ドコモは地下鉄や地下街、建物内などの屋内でも繋がりやすいですが、楽天モバイルは屋内に弱いです。

それは以下の2つの理由によります。

  • 基地局が少ない
  • 楽天回線の周波数が障害物に弱い

基地局が少ないことはこれまでも述べましたが、さらにもう一つの理由が「周波数が障害物に弱い」という点です。

ドコモやau、ソフトバンクはプラチナバンドと言われる障害物に強い700〜900MHzの周波数帯が割り当てられていますが、楽天モバイルには割り当てられていません。その為、楽天モバイルは屋内が特に繋がりにくくなってしまっているのです。

ただ2023年6月から楽天モバイルはauのプラチナバンドを一部の地域(東京23区など)で利用できるようになり、順次屋内での繋がりやすさは改善されていくことが予想されます。

留守電・キャッチホン

  楽天モバイル
留守電 無料
キャッチホン 無料

楽天モバイルは留守電とキャッチホンが無料で利用できます。また申し込みの必要はなく、WebやアプリでON/OFFを切り替えることで使うか使わないか設定することが可能となっています。

海外向けサービス

楽天モバイルは海外でも2GBまで無料で利用することが可能です。

【eSIM】オンラインで開通手続きができるeSIMにも対応

eSIMは従来の「契約したSIMカードをスマホなどの端末に挿し込む」形ではなく「スマホにあらかじめ組み込まれたSIMカードに契約情報をプログラムする」ことで通信が可能になる新しいSIMの形です。

楽天モバイルでは「my楽天モバイル」のアプリから開通手続きをすることができます。料金は通常のSIMと変わりません。

楽天モバイルの公式サイト

楽天モバイルと他社格安SIMを徹底比較

ではここからは、ahamoと他の格安SIMについて比較した結果を確認してみましょう。

(横にスクロールできます)

  楽天モバイル ahamo
LINEMO povo2.0 楽天モバイル Y!mobile UQモバイル IIJmio mineo BIGLOBEモバイル
料金 〜3GB:1,078円
〜20GB:2,178円
無制限:3,278円
20GB:2,970円
100GB:4,950円
3GB:990円
20GB:2,728円
3GB:990円
20GB:2,700円
〜3GB:1,078円
〜20GB:2,178円
無制限:3,278円
4GB:1,078円〜
20GB:2,178円〜
30GB:3,278円〜
4GB:1,078〜円
15GB:2,178〜円
20GB:3,278円(※2)
2GB:850円
5GB:990円
10GB:1,500円
15GB:1,800円
20GB:2,000円
1GB:1,298円
5GB:1,518円
10GB:1,958円
20GB:2,178円
1GB:1,078円
3GB:1,320円
6GB:1,870円
12GB:3,470円
20GB:5,720円

使用
回線
楽天 docomo softbank au 楽天 softbank au docomo
au
docomo
au
softbank
docomo
au
タイプ キャリア キャリア キャリア キャリア キャリア サブ
ブランド
サブ
ブランド
MVNO MVNO MVNO
割引 光回線セット割
家族割
光回線セット割
家族割
(最大△1,100円)
複数回線割
(55円/台)
光回線セット割
家族割
(△200円)
通話
定額
15分:1,100円 5分:0円 5分:550円 5分:550円 15分:1,100円 10分:880円 10分:880円 5分:500円
10分:700円
10分:550円 3分:660円
10分:913円
かけ
放題
-(※1) 1,100円 1,650円 1,650円 -(※1) 1,980円 1,980円 1,400円 1,210円

※1:専用アプリを利用しての通話は無料
※2:UQモバイルの20GBプラン(コミコミプラン)は10分以内の通話定額込みの料金、光回線とのセット割は適用外

プラン・料金の比較

楽天モバイルの料金・プランの特徴を挙げると以下の通りとなります。

  • キャリアとしての料金はかなり格安
  • キャンペーンによる特典がかなり大きなメリット
  • 無制限に安く使えるのは楽天モバイルだけ

3GBで他社と比較

まずは3GBの料金比較を見てみましょう。

単純に料金を比較するとソフトバンクの格安プランであるLINEMOや、MVNOのIIJmioの方が安いです。

ただ通話料無料や様々な特典があることを考えれば、決して劣ってはいないでしょう。

20GBで他社と比較

続いて20GBプランで比較したケースです。

料金だけを見れば、MVNO(docomoやauから回線を借りて通信)の格安SIMであるIIJmioやmineoの方が安く利用できます。

ただMVNOの格安SIMは通信速度が遅い(特に平日昼など混雑する時間に速度が低下)というデメリットがあります。

一方でキャリアである楽天モバイルはそこそこの速さで、さらに通話料無料・特典が充実といったことを考えれば、十分メリットの大きいスマホであると言えるでしょう。

【2024最新比較】人気格安SIMのおすすめまとめ、料金・通信速度・サービスから自分にあったものを選ぼう
毎月の固定費を下げる為におすすめなのが格安SIMの利用。人によっては変わらないデータ通信量で5千円以上安くすることができます。 ただ、一言で格安SIMのといっても様々なサービスがありますし、通信速度の面で不安だという人も多いでしょう。 そこ...

20GB以上なら楽天モバイル一択

格安SIMは多くが20GB以内までのプランしかありません。

ahamoであれば80GB増量オプションがあり、合計100GBにすることができますが4,950円と高いです。

一方で楽天モバイルは3,278円で無制限。一択であると言っていいでしょう。

通信速度の比較

主要格安SIMで通信速度を比較すると以下の通り。

ahamo、LINEMO>楽天モバイル>IIJmio、mineo

楽天モバイルはキャリアの格安プランであるahamoやLINEMOには及ばないものの、MVNOのIIJmioやmineoよりは優れています。

楽天モバイルの公式サイト

楽天モバイルの疑問Q&A

楽天モバイルに関するちょっとした疑問点をまとめました。

Q.店舗で契約することはできる?必要書類は?

A.店舗で契約は可能。。

楽天モバイルは全国に店舗(楽天モバイルショップ)を展開しています。(楽天モバイル店舗検索

店舗では、契約はもちろん、実際に端末を触ることも可能。公式サイトから来店予約が可能なので、待ち時間を作りたくない場合はあらかじめ予約をしておきましょう。

ただ基本的にはオンライン契約メインで、特典も良いです。なお、

公式ショップ以外にも家電量販店などに取り扱い店がありますが、こちらでは機種変更などに対応していないことがあるため、店舗検索で対応サービスを調べておくといいでしょう。

店舗で契約する際には、以下の準備をしておくと契約がスムーズにすみます。

    契約に必要なもの

  • 本人確認書類(運転免許証/マイナンバーカードなど)
  • 楽天会員ログイン用のユーザIDとパスワード
  • クレジットカードまたは銀行口座(契約者名義)
  • MNP予約番号(他社から電話番号を乗り換える場合のみ)

MNP予約番号は、電話番号をそのまま他社に乗り換える際に必要な10桁の数字で、現在契約中の回線に連絡をし、入手することができます。

番号には15日間の有効期限がある上、10日以上期限が残っていないと乗り換えができません

あまり前もって取得すると、期限切れとなり、番号を再取得しなければならなくなるため注意しましょう。

キャリア、格安SIMから楽天UN-LIMITへのMNPを解説!楽天MVNOや無料サポータープログラムからの切り替え・移行方法も合わせて紹介
楽天モバイルの「UN-LIMIT Ⅵ(アンリミット6)」は、3か月基本料金が無料ということもあり、気になっているという人も多いのではないでしょうか。 申し込み方法は、新しく電話番号を取得する新規契約の他に、携帯電話番号を変更しない乗り換え、...

Q.支払い方法はクレカ?口座振替?

A.クレジットカード(デビットカード)、口座振替、楽天ポイントに対応

楽天モバイルの対応カードは以下の通り。

クレジット
カード
VISA / Master / JCB /
American Express / Diners Club
デビット
カード
楽天銀行デビットカード
スルガ銀行デビットカード

楽天カード、楽天デビットカードでは楽天ポイントが貯まるため、複数カードがある場合はとりあえず楽天のカードを使用するのがいいでしょう。貯めたポイントは月の支払いに充てることもできます。

さらにクレジットカード以外にも、口座振替払いも可能。

ただし口座振替の場合、端末代金の支払いは現金での代引きでしか支払いができないので注意しましょう。

Q.速度はどれくらい出る?

A.15~40Mbps程度の速度が出ている

楽天モバイルではサービスの開始に先駆けて、数名の無料サポーターを首都圏で募集し、実際の使用感などを体験してもらうサービスもとい実験を行っていました。

その際には、つながらない、遅いなどの不具合も多くみられましたが、本サービスになってからは「普通にサクサク動く」の声が大半。

口コミを見ていても15~40Mbps程度の速度が出ているため、高画質の動画なども問題なく見られます。

ただし楽天回線のエリアは狭いため、知らず知らずのうちにパートナー回線に切り替わり、通信量を消費してしまっているケースは少なからずあるようです。

Q.テザリングは可能?

A.可能。

楽天モバイルでは、楽天回線、パートナー回線どちらに接続されていても、テザリングが可能です。

別途申込等は必要ありません。

Q.5Gには対応している?

A.5G対応済み、基地局も多い

楽天モバイルでも5Gの利用は可能。4Gの基地局にあわせて5Gはの基地局も増やして言っています。

まとめ:楽天モバイルの使い勝手はかなり改善、試しに使ってみるのもあり

安い料金で大容量が使える楽天モバイル。

サービス開始当初は繋がらない、エリアが狭いなど悪い口コミが多かったのも事実ですが、現在はかなり改善されており、さらにau回線も無制限に使えるようになったので使い勝手は段違いに改善しています。

もし気になるのであれば、契約期間がなく事務手数料も無料なので、試しに使ってみるのもありでしょう。

楽天モバイルの公式サイト

 

タイトルとURLをコピーしました