格安SIM

スマホセットで契約できる格安SIMとキャンペーンまとめ。おすすめMVNOやスマホはどれ?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

格安SIMを契約するときは、SIMカードだけを単体で契約して、スマホは手持ちの端末をそのまま使うことが多いです。

しかし、格安SIMでは月額料金だけではなく、スマホ本体もキャリアより割安で購入できることが多いので、どうせならスマホもセットで購入したい場合もあります。

スマホをセットで契約できる格安SIMはたくさんありますが、格安SIMは事業者によって取り扱っている端末が異なることや、割引の条件があることなどに注意が必要です。

そこで本記事では、スマホとセットで契約することができる格安SIMについて、具体的な事業者の情報と合わせて詳しく解説します。

格安SIMで無制限使える楽天モバイル!

楽天モバイルの特徴

  • 3GBまで1,078円、20GBまで2,178円、無制限で3,278円
  • 楽天市場で買い物する人は実質無料とするこも可
  • エリア・回線速度は大幅改善
  • パートナー回線(au回線)も無制限に変更(以前は5GBまで)
  • 通話料も無料
  • ワンストップMNP対応(予約番号不要でMNP可)
お得情報

  • iPhone15シリーズ20,000円割引
  • MNPで13,000ポイントプレゼント(実質1年無料)
  • iPhoneの実質価格が全キャリア最安、AppleStoreよりも安い
  • 楽天市場でのポイント還元率UP
  • 楽天市場で10,000円買い物すれば実質678円〜、25,000円買い物すればほぼ無料

\申し込みはこちら/
楽天モバイルの公式サイト

スマホセットで契約できるおすすめ格安SIM

スマホとセットで契約できるMVNO(格安SIM事業者)はたくさんあります。その中でも、次の7社は割引や取り扱い端末が多く特におすすめです。

  • 楽天モバイル
  • IIJmio
  • UQモバイル
  • ワイモバイル

それぞれのMVNOについて、料金プランの特徴やスマホとのセット契約による特典、取り扱っている機種の特徴について見ていきましょう。

楽天モバイル|ポイント還元でスマホが安く手に入る

「楽天モバイル」は大手通販サイトで有名な楽天が運営しています。そんな楽天モバイルの特徴は次の通りです。

楽天モバイル
料金
1~3GB:1,078円
3~20GB:2,178円
20GB~:3,278円
端末割引/
キャンペーン
楽天ポイント大幅還元

(※1)ただし、楽天の自社回線の対応エリア外ではau回線となり、月間容量は5GB。

楽天モバイルは通信量が無制限なので、毎月ギガの心配をする必要もありません。現在はau回線も無制限に使えるようになっています。

スマホセットで契約をする場合には、端末の割引という形ではなく、楽天ポイントが還元されるシステム。

端末にもよりますが、かなり大きな還元を受けられるのでスマホとセットで買うなら一番おすすめです。

楽天モバイル公式サイトはこちら

楽天モバイルの料金・キャンペーンをチェック

IIJmio(みおふぉん)|ハイエンドからローエンドまで幅広く対応

IIJmioは株式会社インターネットイニシアティブが提供する格安SIM。IIJmioの特徴は次の通りです。

IIJmio
料金
2GB:850円
5GB:990円
10GB:1,500円
15GB:1,800円
20GB:2,000円
端末割引/
キャンペーン
一部の端末に割引適用あり

IIJmioは月額料金や通信速度は格安SIMとしては平均的ですが、ドコモ回線とau回線を選ぶことができるのが特徴。

月額割引などのキャンペーンもお得です。

また、端末の種類の豊富でiPhoneを始めとして、AQUOSやXperia、OPPOなど各社のスマホをセットで購入できます

一部の端末では割引キャンペーンも開催されているので、自分に合う端末が割安価格で手に入るかもしれません。

ただし、割引の適用には音声SIMをMNP転入で契約しないといけない場合があるので、購入の際は割引の条件などを確認しておきましょう。

IIJmioではハイエンドからローエンドまで幅広い端末を選べるので、自分にぴったりの端末を探したい人におすすめです。

 

IIJmio公式サイトはこちら

IIJmioの料金・キャンペーンをチェック

UQモバイル

UQモバイルはUQコミュニケーションズの格安SIMです。UQモバイルの特徴は次のとおり。

UQモバイル
料金
4GB:2,365円
15GB:3,465円
20GB:3,278円
端末割引/
キャンペーン
端末代大幅割引あり

UQモバイルはサブブランドで、通信速度が格安SIMの中でもトップクラスに速いことが大きな特徴です。

月額料金は他社と比べると割高ではありますが、光回線とのセット割を適用するとかなり安くすることも可能です。

セット購入での端末割引もあり、安く購入できるスマホも複数揃っています。

UQモバイル公式サイトはこちら

UQモバイルの料金・キャンペーンをチェック

Y!mobile(ワイモバイル)|下取りやオンライン購入割引あり

ワイモバイルはソフトバンクグループが運営する格安SIM。ワイモバイルの特徴は次の通りです。

Y!mobile
料金
34GB:1,078円〜
20GB:2,178円〜
30GB:3,278円〜
端末割引/
キャンペーン
端末のオンライン購入割引あり

ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドで、月額料金は格安SIMとしては高めです。

端末数は豊富で、しかもオンラインストアで端末を購入すると、大幅な割引も受けることができます

Y!mobile公式はこちらから

Y!mobileの料金・キャンペーンをチェック

格安SIMとスマホをセットで買うメリットデメリット

スマホ 女性

格安SIMを契約する際にスマホをセットで購入するメリットやデメリットについて、要点をまとめてみました。

格安SIMを検討する際の参考にしてみてください。

格安SIM+スマホセット購入のメリット

格安SIMとスマホをセットで買うメリットは次の通りです。

  • 動作確認済みの端末を購入できる
  • 端末を割安で購入できることがある
  • SIMロックを解除する手間が掛からない
  • セットで購入すると初期設定をしてもらえることも

格安SIMを手持ちの端末で利用する場合、その端末が必ずしも使えるという保証はありません。

一方MVNOで販売されているものは動作が保証されているので、スマホの購入後に使えなくて困るという心配がなくなります。

しかも、MVNOではスマホの割引セールが頻繁に実施されていたり、端末とのセット契約で割引が適用されたりするので別々に購入するよりはお得です。

さらにMVNO初心者の人が気になるのは、初利用時の初期設定ですよね。スマホ本体とセットで契約すると、この初期設定もしてもらえることがあるので安心です。

格安SIM+スマホセット購入のデメリット

格安SIMとスマホをセットで買うデメリットは次の通りです。

  • スマホの選択肢が少ないことがある
  • 最新の端末を利用できないことがある
  • 長期契約をしないといけない場合がある

MVNOではスマホの選択肢が少なく、好みの端末が手に入らないこともあります。割引セール実施中では、人気機種はすぐに売り切れてしまうことも。

MVNOではキャリアより端末代が大幅に安いことが多いですが、最新機種ではなく旧式の機種しか購入できないこともあるので注意が必要です。

まとめ

格安SIMはSIMカードだけを契約して手持ちの端末を使うこともできますが、せっかくなら端末もセットで購入する方が便利です。

MVNOによっては最新の端末をお得な価格で購入できたり、セールや特典などで格安価格で手に入れることができたりします。

しかも、動作確認済みでSIMロック解除などの手間も掛からないので、格安SIMを初めて利用する人でも安心です。

ただし、事業者によってはSIMロックフリーの端末を購入できないことや、最新の端末を購入できないことがあるので、価格とのバランスを考えて検討してみましょう。

タイトルとURLをコピーしました